「おいしそう」の英語|英会話で使える便利フレーズ2選
英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラが、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
独学で英語を話せるようになる方法については、無料のメール講座をご確認ください。
こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。
今日は、「おいしそう」の英語表現を紹介します。
たとえば、「うわぁ、このケーキ、すごく美味しそう!」と言いたいようなときに役に立つ表現です。
また、「おいしくなさそう」という言い方も紹介します。
そのまま使える表現を紹介しますので、最後まで読んで、使いたい表現を見つけてください。
覚えておけば、英会話のときに必ず役に立ちます。
「おいしそう」の英語
「おいしそう」を英語で言うときに便利なのはlookとseemです。
それぞれ使い方が違うので、ここでは、それぞれについて説明します。
lookを使って「おいしそう」と言うには
「おいしそう」と言うときの「~そう」の言い方で簡単に使えるのはlookです。
lookは「見る」という意味ですが、A look B という形で使うと、「AはBそうに見える」という意味になります。
食べ物など、おいしそうに見えるものを主語(A)にするのがポイントです。
Wow! It looks really good.
ここではgoodと言っていますが、もちろんdeliciousでもかまいません。
では、例文をもう一つ。
(部長が食べる弁当は、いつもおいしそう)
The lunchbox the director eats always looks so good.
It seems his wife lovingly makes it for him every day. How nice!
※seem=~らしい、lovingly=愛情を込めて
「愛妻弁当」に当たる英語はないので、この英文では「彼のために妻が毎日、愛情を込めて作る」と表現しています。
seemを使って「おいしそう」と言うには
seemは、lookとは違った使い方をする必要があります。
seemには「~のように見える」という意味があり、以下のように人を主語にすることで、「あなたは~そうに見える」という意味になります。
You seem to be really enjoying that.
I have never eaten such delicious cake as this.
You seem to be really enjoying thatは、直接的に「おいしそう」という意味ではありませんが、「あなたはそれを本当に楽しんでいるように見える」とうい意味から転じて「おいしそう」という意味になります。
おいしくなさそう
せっかくなので、「おいしくなさそう」の英語も紹介しておきます。
最初に紹介したlookの文を否定形にするだけで、簡単に表現できます。
It doesn’t look very good at all.
I don't think I'd want to try it either.
「おいしそう」の英語まとめ
「おいしそう」の英語は、lookとseemを使えば表現できます。
lookを使う表現は特に簡単ですし、It looks good/delicious.という表現を覚えておくと、いろいろなシチュエーションで使えます。
必ず覚えておきましょう。
不要になればいつでも解除できるので、こちらのページから気軽にお申し込みください。
I made dinner tonight.