1. TOP
  2. 英会話
  3. 「注意する」は英語で?4種類の表現を意味ごとに使い分ける方法
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

「注意する」は英語で?4種類の表現を意味ごとに使い分ける方法

 2017/01/05 英会話
この記事は約 16 分で読めます。
注意する外国人女性

注意する」は英語でどう言えばいいでしょうか?

日本語の「注意する」には、厳密には「危険を知らせる」「忠告する」「注目する」「気を付ける」という意味があります。

だから、「注意する」を英語で表現するには、これらを適切に使い分ける必要があります。

そこで、この記事では「危険を知らせる」「忠告する」「注目する」「気を付ける」の4つに分けて、「注意する」の英語表現を紹介します

この記事を読めば「注意する」にまつわる英語表現を自由に使えるようになるはずです。

記事の後半で、この記事で紹介した英文のネイティブ音声を【動画】で公開しています。

正しい発音を身につけて、今日から英会話で活用してください。

なお、覚えた英語表現を使って何でも話せるようになる勉強法について、『英会話の勉強法!独学3ステップ学習なら迷わずにペラペラになれる』で詳しく説明しています。

あわせてお読みください。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラ、ナオ、Yui、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、自分の言葉で英語を自由に話せるようになる独学法については、無料のメール講座をご確認ください。

危険を知らせる

警告する二人の警察官

警告する

「警告する」「注意を喚起する」「警戒態勢を取らせる」など、危険や問題を知らせるときの「注意する」を表す英語は「alert」です。

I alerted my new neighbor that the area had the highest burglary rates in the country.

私は、その地域は国で一番押し込み強盗の発生率が高いことを新しい隣人に警告しました。

※「neighbor」=近所の人、「burglary」=押し込み強盗

The teacher alerted the students to the dangers of drugs.

先生は、麻薬の危険性について生徒達に警告しました。

※「alert 人 to the danger of ~」=~の危険性を人に警告する、「drug」=麻薬

注意を喚起する

「注意する」「警告する」「用心させる」など、「alert」ほどの緊急性はないときに「注意する」という意味で使う英語は「caution」です。

cautionの意味は、動詞としては「警告する」で、名詞としては「注意、用心、警戒、警告」「要注意人物」などです。

読み方をカタカナで表現すると「コーション」です。

I cautioned my wife not to open any email sent from unknown senders.

私は、知らない送信者から送られてきた電子メールを開かないように妻に注意しました。

※「unknown」=未知の、「sender」=送信者

The bank cautioned me against using my birthday as a PIN number.

銀行は、誕生日を暗証番号として使わないように私に警告しました。

※「caution against~」=~ないように注意する

警告する、警報を鳴らす

「警告する」「警報を鳴らす」「注意する」「予告する」など、危険や問題について事前に知らせるときの「注意する」を表す英語は「warn」を使います。

My wife warned me that the plate was still very hot.

妻は、皿がまだとても熱いことを私に警告しました。

We were warned not to drink tap water in that country.

私たちは、その国では水道の水を飲まないように注意されました。

忠告する

何かを提案するビジネスマン

アドバイスする

何をするべきかを「忠告する」「アドバイスする」「助言する」ときの「注意する」を表す英語は「advise」を使います。

I strongly advise you to save money now.

今はお金を節約することを強く勧めます。

※「save」=節約する

I am thinking of buying a new car. But my wife advises against it.

私は新しい車を買うことを考えています。でも、妻はそれに反対しています。

※「advise against ~」=~しないように忠告する

~するように言う

上司が部下に対して、または親が子供に対して「~するように」注意するときの英語は、「tell 人 to ~」(~するように言う)、「tell 人 not to ~」(~しないように言う)を使います。

My boss told me to call the customer as soon as possible.

上司は、できるだけすぐにその顧客に電話するように私に言いました。

My mother told me not to stay home all day and to go out with friends.

母は私に、1日中家にいるのは止めて、友達と出かけるように言いました。

叱る

上司など立場が上の人が「叱る」「叱責する」ときの英語は「reprimand」を使います。

I was reprimanded for poor work.

私は、仕事の出来が悪いことを叱られました。

「叱る」という意味の似たような単語として「scold」がありますが、「scold」は母親が子供を叱るときの英語です。

大人に対しては使いません。

My mother scolded me for chewing with my mouth open.

母は、口を開けたまま噛んでいることで私を叱りました。

アキラ
「叱る」の英語について詳しくは、『「叱る」は英語で?10種類の表現と会話で使いこなす学習テクニック』で説明している。

注目する

虫眼鏡でじっくり見る女性

注意を払う/注意を向ける

「注意を払う」「注意を向ける」「注意して聞く/見る」の英語は「pay attention to ~」を使います。

You should pay attention to your teacher and learn all you can.

先生(の言うこと)をよく聞いて、学べることをすべて学ぶべきです。

注意して見る

「~を注意して見る」「~から目を離さない」「しっかり見守る」の英語は「keep an eye on~」がピッタリです。

Please keep an eye on the baby.

赤ちゃんをしっかり見ていてください。

pay attention to~にも「注意して見る」という意味はありますが、keep an eye on~では「見る」という部分が明確になっています。

また、watchにも「注意して見る」という意味があります。

Watch your step.

足元に注意してください(足元を注意して見てください)。

スリに注意

不慮の事故などに対して注意するように促すときは「be動詞 + on one’s guard」です。

You should be on your guard against pickpockets when you go into the city.

街に行くときは、スリに注意するべきです。

※「pickpocket」=スリ

犬に注意

何か危険なことに対して注意するように促す英語は「beware of~」です。

You should beware of the dog when you visit him.

彼の家を訪れるときは犬に注意した方がいいですよ。

アキラ

「Beware of dog」(犬に注意)、「Beware of vehicles」(車両に注意)、「Beware of alligators」(ワニに注意)など、「Beware of ~」は看板でよく使われる表現や。

注意を引く

「注意を引く」の英語は、「get attention」です。

たとえば、「彼らの注意を引く」ならget their attentionとなります。

I got the attention of the management team by presenting a fresh perspective on the problem.

経営陣の注目を引くために、問題に対する新鮮な視点から提案を行いました。

注意をそらす

「注意をそらす」の英語は、「distract attention」です。

To distract attention from my mistake, I quickly changed the subject and focused on the next agenda item.

自分のミスから注意をそらすために、素早く話題を変え、次の議題に移りました。

気を付ける/気をつけて

注意を促す女性

気を付けて!

別れ際に「気を付けて帰ってね」と注意を促すときに使う英語表現は「Take care.」です。

A: See you next week.
A: それじゃあ、来週。

B: Take care.
B:気を付けて。

「Take care.」は、危険を予測していなくても気軽に使える会話表現です。

「お疲れ様」、「気を付けてね」くらいのイメージで、心遣いを伝えるために使います。

注意してください!

何か危険なことに注意してほしいときは「Be careful」を使います。

Be careful.

気を付けてね。

Be careful about who you trust.

誰を信じるべきか注意しなさい。

You should be careful about the food you feed your dogs.

犬に与える食べ物には注意するべきです。

※「feed」=(ペットに)エサを与える

Be careful not to miss the last train.

最終電車に乗り遅れないように注意してください。

危険ですよ!

「危ない」「注意しろ」と伝えるときは「watch」を使います。

Watch out! There is a ghost behind you.

気を付けて。後ろにお化けがいるわよ。

Watch your step!

足下に注意してください。

アキラ
「気を付けて」の使い方について詳しくは、『「気を付けて」は英語で?今すぐ役に立つ便利フレーズ23選』を読んでくれ!

その他の注意に関連する表現

注意点

「注意点」を表す英語は複数あります。
以下に例をあげます。

important points:重要なポイント
important notice:注意事項、重要なお知らせ
cautionary points:潜在的な危険に関する注意事項
points to be careful of:注意するべきポイント

There are a few important points to note before proceeding with this task.

このタスクを進める前に、注意すべき点がいくつかあります。

There are a few points to be careful of when proceeding with this task.

このタスクを進める前に、注意すべき点がいくつかあります。

注意事項/ 注意書き/ 警告

「注意事項」「注意書き」や「警告」という意味では、warning/ caution/ noticeがよく使われます。

それぞれの違いは以下のとおりです。

Warning:

最も強い注意事項。差し迫った危険がある場合に使用する。

Warning: High voltage. Do not touch. (高電圧。触らないでください)

Caution:

危険性は低いものの、注意が必要な場合に使用する。

Caution: Slippery when wet. (濡れると滑ります)

Notice:

連絡事項。一般的な注意やお知らせを伝える場合に使用する。

Notice: The office will be closed on December 25th. (12月25日は休業となります)

Advisory:

専門家や機関からの助言やお知らせ。

Please read the following advisories carefully before using this product.

この製品を使用する前に、以下の注意事項をよくお読みください。

Guideline:

特定の行動や手順に関する指導や指針。

The researchers followed a set of ethical guidelines when conducting their study.

研究者たちは、研究を実施する際に一連の倫理ガイドラインに従いました。

取り扱い注意

Handle with care:

注意して取り扱うように注意する表現

Fragile:

割れ物注意

注意喚起

heads-up:

カジュアルな場面でよく使われる表現

This is just a heads-up about the new system.

これは新しいシステムに関する注意喚起です。

ネタバレ注意

「ネタバレ」は英語でspoilerといいます。

spoilには「台無しにする」という意味があるので、spoilerは「台無しにする人/もの」という意味ですね。

これに「警告」という意味のalertをつけて、spoiler alertで「ネタバレ注意」という意味になります。

要注意

「要注意」の英語は、基本的にwarningやcautionでかまいません。

特別な言葉を覚える必要はないので楽ちんです。

不注意

「不注意」の英語は、careless(形容詞)、carelessness(名詞)、carelessly(副詞)です。

The careless driver ran a red light and caused an accident.
不注意な運転手が赤信号を無視して事故を起こしました。

His carelessness led to the loss of the important document.
彼の不注意によって、重要な文書が紛失しました。

She carelessly threw away the invitation without reading it.
彼女は招待状を読まずに、うっかり捨ててしまいました。

アテンションの意味と英語は?

飛行機の機内放送でよく聞く「アテンション(attention)」という英語には、「注意」という意味があります。

May I have your attention, please.

どうか注意してもらえますか(聞いてください)

【動画】ネイティブ発音を身につけよう!

この記事で紹介した英文のネイティブ音声を収録した動画を一部公開しています。

正しい発音を身につけて、今日から英会話で活用してください。

覚えた表現を使いこなすには

ペンを持った白人女性

この記事では、「危険を知らせる」「忠告する」「注目する」「気を付ける」の4つに分けて、「注意する」の英語表現を紹介しました。

これだけ覚えておけば、注意にまつわる英語表現で困ることはないはずです。

覚えた表現を会話で使いこなすコツ

このような表現は、以下のように単語と意味だけ覚えても英会話のときに使いこなすことはできません。

「alert」=警告する
「caution」=注意する

単語と意味だけを覚えても、覚えた単語の使い方は身に付きません。

受験やTOEICのような筆記試験では役に立ちますが、英会話のときにパッと思い出して使うことができなくなります。

覚えた単語を英会話のときに使えるようになるコツの1つは、以下のように英文ごと覚えることです。

I was alerted that someone had accessed my Google account.

私は、誰かが私のグーグルアカウントにアクセスしたことを警告されました。

英文ごと覚えることで単語の使い方が身に付くので、英会話のときに使えるようになります。

英会話で使いこなせるようになるための覚え方には、他にもたくさんのコツがあります。

詳しくは、以下のメールマガジンを読んでください。

英語を話せるようになるメールマガジンを読む!

アキラ
不要になればいつでも解除できるから、気軽に読んでください。

▼英会話上達を加速させるのにおすすめ▼

⇒「叱る」は英語で?10種類の表現と会話で使いこなす学習テクニック

⇒「したほうがいい」は英語で?15の例文で失礼でない言い方を紹介する

⇒英会話が独学で身に付く!最短で英語が話せる3ステップ勉強法とは?


英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

注意する外国人女性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

アキラ

アキラ

株式会社トランス・ダイナミック代表取締役。原田メソッド認定パートナー。
ニュージーランドとアメリカで留学・就職を経験。中学生・高校生・社会人に英語指導をしたあと翻訳者として独立。TOEICは、試験勉強を一切せずに一発で940点。

現在は、翻訳事務所を運営しながら、英語学習者向けの情報配信、英会話教材の開発・販売、翻訳通信講座の運営を行っています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「落ちる」の英語は?5パターンの使い分けを解説

  • 「見つける」は英語で?正しい意味を伝える5種類の言い方まとめ

  • 「断る」の英語|言いたいことが正しく伝わるニュアンス別4パターン

  • 「着る」は英語で?wear/put on/inの違いと使い分け

  • 「肌色」と「肌の色」の英語と関連表現7選

  • 「真似する」は英語で?4つの表現を正しく使い分けて話すコツとは?