1. TOP
  2. 英会話
  3. 「横になる」は英語で?lieとlayの違いも徹底解説
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

「横になる」は英語で?lieとlayの違いも徹底解説

 2023/12/20 英会話
この記事は約 11 分で読めます。
ソファーに横になっている男性
Yui
こんにちは。英語ライターのYuiです。
今回は、「横になる」は英語でどう表現すればいいか紹介します。

「横になる」って普段の会話で何気なく使う言葉ですよね?
でも、イザ英語で言おうとすると、「ん、横?」ってなりませんか?
言い方を覚えておくと必ず役に立つので、最後まで読んでマスターしましょう!

英語には学習者を悩ませるややこしい文法や単語などのルールが数多く存在しますが、”lie”と”lay”の違いもその1つです。

一方は「横になる」という意味ですが、もう一方は少し違います。

この2つは意味だけでなく、活用・スペル・発音が似ているため、多くの英語学習者が使い分けを混同します。

この記事では、”lie”と”lay”の違いについて徹底的に解説します。

読み終わる頃には、しっかりと違いを理解できるようになっているでしょう。

ぜひ最後まで読み進めて、今度こそは”lie”と”lay”を正しく識別できるようにしてください。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、自分の言葉で英語を自由に話せるようになる独学法については、無料のメール講座をご確認ください。

自動詞と他動詞の違い

「『(ベッドやソファーで)横になる』は”lie”と”lay”どっち?」と悩む人は多いです。

この2つの違いを説明する前に、「自動詞」と「他動詞」の違いを説明します。

英語の動詞は、自動詞と他動詞の2つに分けられます。

それぞれの違いは下記の通りです。

自動詞=自動詞は直後に目的語(日本語で「〜を」「〜に」に当たる語句)を伴わず、それだけで動詞として成り立つ語のことで、文によっては前置詞句や補語(名詞や形容詞)を伴うこともあります。
例)go(行く)、listen(聞く)、stand(立つ)

他動詞=他動詞は直後に下記のような目的語を伴います。

  • 名詞・代名詞
  • 不定詞(to + 動詞の原形)・動名詞(動詞のing形)
  • that節
    例)make (〜を作る)、give (〜を与える)、enjoy(〜を楽しむ)

自動詞としてしか用いられないもの、他動詞としてしか用いられないもの、そして自動詞にも他動詞にもなれるものがあります。

そして”lie”と”lay”の違いも、自動詞と他動詞の違いによるもので、それぞれ下記の通りです。

lie=自動詞=後ろに目的語を伴わない=「(ベッドやソファーで)横になる」=主語が行動の主体

lay=他動詞=後ろに目的語を伴う=「〜を(ベッドやソファーに)横たえる」=寝かせる対象が主語以外

lieとlayの過去形・過去分詞形・ing形について

そして、”lie”と”lay”の過去形・過去分詞形・ing形は下記の通りです。

カッコ内はそれぞれの発音をカタカナで表記したものなので、併せて参考にしてください。

 原形過去形過去分詞形ing形
lie(ライ)「横たわる」 「ある・存在する」lay(レイ)lain(レイン)lying(ライイング)
lie(ライ)「嘘をつく」lied(ライド)lied(ライド)lying(ライイング)
lay(レイ)「横たえる」laid(レイド)laid(レイド)laying(レイイング)

自動詞”lie”は不規則活用で、過去形も過去分詞形も異なる形になるのに対して、他動詞”lay”は規則活用です。

”y”を”i”に変えて”d”をつけてください。

また、ing形に関しては、”lie”は”ie”の部分を”y”に変える点を忘れないように気をつけましょう。

そして詳細は後述しますが、”lie”には下記の3つの意味があります。

  • 「横たわる」「横になる」
  • 「ある」「存在する」
  • 「嘘をつく」

「嘘をつく」の意味で使われる場合は、過去形・過去分詞形・ing形が異なるため要注意です。

また、“lie”の過去形は”lay”となっており、非常に紛らわしいですね。

しかし上述したように、直後に目的語があるかどうかで自動詞”lie”の過去形なのか、他動詞”lay”の現在形なのかを判断しましょう。

実際に例文で確認します。

Joseph lay down on a sofa.
ジョセフはソファーで横になりました

この文は”on a sofa”と前置詞句を伴っているため、この”lay”は”lie”の過去形「横になった」であることがわかりますね。

lieとlayのそれぞれの意味

“lie”と”lay”は自動詞と他動詞でそれぞれ違うということについて前章で説明しました。

しかし、”lie”と”lay”にはそれぞれ「横たわる」「横たえる」以外にも意味があります。

ここでは、それぞれの動詞が持つ意味について例文付きで解説します。

lie(自動詞)

“lie”は、下記の3つの意味を持つ自動詞です。

  • 「横になる」
  • 「ある」「存在する」
  • 「嘘をつく」

ここでは、それぞれの意味について例文を用いて解説します。

「横になる」

まずは「横になる」「横たわる」という意味です。

“down”とセットで”lie down”と使うこともできますが、”lie”単独であっても意味は変わりません。

「横になる」や「横たわる」という意味で使われる場合、現在形で使われることはあまりありません。

過去形や現在・過去進行形で表現することが多いです。

それは、「現在形」は現在だけでなく、過去から未来まで毎日習慣的に行なっていることを表すからです。

これが「ある・存在する」や「嘘をつく」との意味を見分けるポイントの1つにもなるため、ぜひ覚えておいてください。

例文を確認しましょう。

Anne didn’t feel well, so she lay on her bed.
アンは体調がすぐれなかったので、ベッドで横になりました

「ある」「存在する」

“lie”の2つ目の意味は「ある」や「存在する」です。

この意味として使われる際には、2つの見極めポイントがあります。

  • 現在形で使われることが多い
  • 建物や土地、場所が主語に来ることが多い

英語の一般動詞は「動作動詞」と「状態動詞」の2つに分けられます。

それぞれの違いは下記の通りです。

動詞の種類意味・特徴
動作動詞動作や行為を表す動詞で一般動詞の大半がこれに当てはまるrun(走る), eat(食べる), study(勉強する)
状態動詞心理状態などある一定期間継続する状態の動詞のことで、進行形にしないknow(知る), live(住む), believe(信じる)

「ある」「存在する」の場合は、「状態動詞」に該当します。

つまり、すでにその状態が一定期間継続していることを表すため、進行形にする必要がないのです。

そのため、この意味で使われる際には、現在形で使われることが多いという特徴があります。

そして2つ目については、この単語の意味から想像できるように、人間や動物ではなく、建物や場所など無生物を主語に置くことが多いです。

例文を確認しましょう。

Loch Ness lies in Scotland.
ネス湖はスコットランドにあります

「嘘をつく」

前章でも紹介しましたが、「嘘をつく」という意味で使われる場合は、「横たわる・横になる」や「ある・存在する」の意味のときとは、過去形・過去分詞形・ing形の作り方が異なるので注意してください。

「嘘をつく」という意味で使われる場合は、文脈で判断できることが多いです。

I’m sure Michael lied because I saw him stealing snacks from that store.
私はマイケルがそのお店からお菓子を盗んだのを目撃していたので、彼が嘘をついたと確信しています。

lay(他動詞)

自動詞の”lie”とは異なり、他動詞の”lay”には1つしか意味がなく、「横にする」あるいは「横たえる」だけです。

ここでは、その意味について例文を用いて解説します。

「横にする」「横たえる」

“lay”は上記にもありますが、他動詞で何かをあるいは誰かを「横にする」「横たえる」ときに使います。

例文で確認しましょう。

Jane laid her mother on her bed.
ジェーンはお母さんをベッドに寝かせました。

lieやlayを使った関連英語フレーズ

最後に下記の”lie”や”lay”を使った関連英語フレーズを2つ紹介します。

  • 「(仰向け/うつ伏せ/横向き)で横になる」
  • 「卵を産む」

「(仰向け/うつ伏せ/横向き)で横になる」

“lie”を活用して寝るときの姿勢を表現することができます。

下記の通りです。

  • lie on one’s side「横向きに寝る」
  • lie on one’s back またはlie face up「仰向けで寝る」
  • lie face down「うつ伏せで寝る」

それぞれの表現を使った例文を確認しましょう。

Usually, I lie on my back.
いつも仰向けで寝ています

The dead body lied face down.
その死体はうつ伏せに横たわっていた

When you have a stomachache, it’s good to lie on your right side.
お腹が痛い時には、右向き(身体の右側を下にして)に寝ると良いです。

「卵を産む」

“lay”は「横たえる」「横にする」という意味があることを説明しましたが、”lay eggs”で「卵を産む」という意味のフレーズになります。

「卵を横たえる」という意味にはならないため注意してください。

My parrot laid some eggs last night.
私のオウムが昨夜卵を産みました。

また、”lay an egg”はスラングで「大失敗する」という意味もあります。

In the rehearsal, Jenny’s performance was amazing. However, she forgot her line during the actual performance and laid an egg.
リハーサルではジェニーの演技は素晴らしかったです。しかし本番ではセリフを忘れて、大失敗してしまいました。

「(ソファーやベッドで)横になる」はlie!自動詞と他動詞の違いに注意

この記事では”lie”と”lay”の違いについてさまざまな点から徹底的に解説しました。

これで、2つの動詞を正しく使い分けることができそうですか?

“lie”と”lay”の区別は、英検やTOEICなどの資格試験でよく狙われます。

また、この記事で紹介した、自動詞と他動詞の違い、動作動詞と状態動詞の違いなども英語の学習を進めていく上で必要不可欠な知識です。

この記事を何度も繰り返して読み、しっかりと”lie”と”lay”の違いをマスターしましょう。

なお、お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。

→無料の動画セミナーに登録するにはこちら

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

ソファーに横になっている男性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Yui

Yui

高校で英語教員として8年勤めた後、オーストラリアに留学し、モナッシュ大学院観光学部に入学。2021年に卒業した後、現地企業でマーケターとして勤務しました。現在はライターとしてオーストラリアで活動しています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「話にならない」は英語で?今日から英会話で使えるフレーズ10選

  • 「笑う」は英語で?ニュアンスが正しく伝わる使い分け10選

  • 英語で自己紹介!お決まりフレーズ33点と第1印象で勝利する方法

  • 「どういたしまして」は英語で?ネイティブの使い分け7パターン

  • way to goの4つの意味と関連イディオムを5つ紹介!

  • 優柔不断は英語で?今すぐ使える簡単フレーズ3選