「修理する」の英語は?簡単に分かるニュアンスごとの使い分け3選
このコンテンツは、現役のプロ翻訳者であるアキラがネイティブの翻訳者と協力して、日常英会話で使う表現や勉強法をできるだけ分かりやすい言葉を使って説明するメディアです。
こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。
今回は、「修理する」の英語についてニュアンスごとに3つに分けて説明します。
よく使われる「修理する」の英語には、「fix」「repair」「mend」があります。
どれも日本語に訳すと「修理する」や「直す」なのですが、英語では修理の仕方などによって言葉を使い分ける必要があります。
使い分けはそれほど難しくないので、この記事を読んで覚えてしまってください。
一般的な「修理する」の英語
一般的に日常会話でよく使われて、いろいろな状況で気軽に使える「修理する」の英語は「fix」です。
「修理する」と言いたいけれど、どの単語を使っていいのか分からないときは「fix」を使っておけば失敗はありません。
また、「fix」は口語的な表現なので気軽に使うことができます。
My wife always asks me, “Can you fix my computer?”
妻はいつも「私のコンピューターを修理してくれる?」と聞きます。
I had my car fixed last week.
先週、自動車を修理してもらいました。
My mother fixed the hole in my sock.
母は、私の靴下の穴を直しました。
「have~fixed」は、「誰か他の人に修理してもらった」という意味。
だから、「自動車を修理してもらう」と言うときは「have my car fixed」を使う。
シンプルなものを直す
衣類など構造がシンプルなものを「修理する」ときの英語は「mend」です。
「mend」はシンプルなものを修理するときの表現なので、コンピューターや自動車のような複雑なものを修理するときには使いません。
○ My mother mended the hole in my sock.
母は、私の靴下の穴を直しました。
×:My father mended my computer.
父は、私のコンピューターを直しました。
Your shirt is torn. You should mend it before you go out.
シャツが破れています。出かける前に直した方がいいですよ。
※「tear」=引き裂く(tear-tore-torn)
技術を使って修理する
構造が複雑な物や大きな物が壊れたときに「修理する」ときの英語は「repair」です。
My son tried to repair his PC.
息子はパソコンを修理しようとしました。
I had to have the roof repaired after the storm.
嵐の後、屋根を修理してもらわなければいけませんでした。
「repair the roof」なら「自分で修理した」という意味になるし、「have the roof repaired」なら「人に修理してもらった」という意味になる。
英語を自由に話せるようになる勉強法
この記事では、「修理する」の英語についてニュアンスごとに3つに分けて説明しました。
少しずつ意味が違うので、この記事で説明した使い分けを覚えておいて、適切な「修理する」の英語を使えるようになってください。
ただし、よく使う表現を覚えただけでは、英語を自由に話せるようにはなりません。
言いたいことを英語で自由に言えるようになるには、そのための専用の勉強が必要です。
詳しい勉強法については、メール講座で説明しています。
以下のページから無料で参加して、不要になればいつでも解除できます。
気軽に参加してください。