1. TOP
  2. 英会話
  3. 「運動会」は英語で?日本と海外では異なる運動会の内容も解説
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

「運動会」は英語で?日本と海外では異なる運動会の内容も解説

 2016/09/16 英会話
この記事は約 11 分で読めます。
運動会

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラが、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事についてできるだけ分かりやすい言葉を使って説明しています。

 

日本人なら誰でも「運動会」という言葉を知っていると思います。

しかし、英語で「運動会」は何と言うか知っている人は少ないのではないでしょうか。

お子さんのいる方でしたら日常の英会話でも使うことが多いので、覚えておけば外国人との会話で役に立ちますよ。

そこで今回は、

  1. 「運動会」の英語での言い方
  2. 日本の運動会について説明する英語

を紹介します。

外国人との会話で「運動会って何?」って聞かれたときに説明して、「よかったら見に行かない?」と誘ってみてはどうでしょうか。

運動会は英語で?

運動会は英語で

運動会は英語で「sports day」か「field day」と言います。

しかし、アメリカの「sports day」は、日本の運動会とはかなり違います。

地域にもよりますが、運動会らしきものはまったくない地域もあれば、参加したい人だけ参加して陸上競技のようなことをやる地域もあります。

イギリスにも「sports day」はありますが、イギリスでも陸上競技のようなことをサラリとやるだけでおしまいのようです。

だから、アメリカ人やイギリス人に「sports day」と言えば意味は通じますが、日本で行われる運動会のような大きなイベントは想像していないと思います。

運動会のことを話すなら、日本の学校では運動会は大がかりなイベントだということを説明した方がいいですね。

 

時期(Season)を伝えるフレーズ

運動会の時期

運動会はいつ行われるのかを伝えるフレーズを紹介します。

 

In Japan, they have sports day in either spring or autumn at elementary schools, junior high schools and high schools.

日本では、小学校や中学校、高校で春か秋に運動会があります。

The date is different in each area, but they seem to be held either in May or October to avoid the summer heat.

地域によって開催日は違いますが、夏の暑さを避けるために5月か10月に行われることが多いようです。

ナオ
運動会は10月かもしれんけど、運動会の練習はもっと早い時期から始めるから、日焼けして真っ黒けになってたわ。
アキラ
炎天下で組み体操や行進の練習するのは過酷やったな。

競技種目(Athletic events)にまつわるフレーズ

運動会の種目

続いては、種目について英語で話すときのフレーズです。

 

The major athletic events are footraces, relays, hurdle races, three-legged races, pole pulling down games, ball-toss games, mock cavalry battles, tug of war, long jump rope and group gymnastics.

代表的な競技種目には、徒競走、リレー、障害物競走、二人三脚、棒倒し、玉入れ、騎馬戦、綱引き、長縄跳び、組体操などがあります。

Also, included in this mix is the parents and children piggyback relay event.

種目の中には、親が子供を背負ってリレーするというような親子競技もあります。

※「mock」=にせの、「cavalry」=騎兵

ナオ
私は徒競走が得意やった。

いつも一位!

アキラ
僕はいつもビリから2番。ビリは肥満体型の栗原君だった。

栗原君のおかげでビリにならんですんだから感謝してるわ。

女子と手をつなげるチャンスのフォークダンスもあったな。当時は恥ずかしかったけど、今思えばものすごいハッピーな瞬間やんか!

お弁当(Lunch)のフレーズも欠かせません

運動会の弁当

運動会ではお弁当の時間が好きだった人も多いのではないでしょうか。

英語で運動会のことを話すときには多く出てくる話題です。そのまま使えるお弁当のフレーズをご紹介します。

 

At the sport days, the family of the children come to participate and lend their support.

運動会には、生徒の家族が子供を応援したり、競技に参加したりするために来ます。

They eat the lunches their mothers made at the school field generally.

お昼の時間には、校庭で、母親が作った弁当を家族で食べるのが一般的です。

The mothers of the children prepare especially good looking lunches as family members of other families will see them.

お弁当は他の家族の目に入るため、お母さんは見栄えのいいお弁当を作ることが多いようです。

However, some parents are unable to make the sports days due to work commitments. So some schools prepare student’s lunches or let them eat in the class.

ただし近年は、仕事のために両親が運動会に参加できなことがあるため、学校が弁当を用意したり、教室で食べさせたりする学校もあります。

※「lend」=貸す、lend-lent-lent、「school field」=校庭、「especially」=特に、「good looking」=見た目がいい、「due to~」=~のために、「commitment」=責任、義務

ナオ
アニメ「美味しんぼ」でも、両親が働いている子供が一人で昼ご飯を食べるシーンがあったな。
アキラ
もやしっ子の話やな。

昔は、そういう子供は放ったらかしだったけど、今は気遣いが行き届いてるな。

運動会についての感想も英語で話してみよう

考える猫

ここでは、運動会をどう思っているかの個人的な意見を伝えるフレーズを紹介します。

自分の考えが伝えられると、英語で話すのがもっと楽しくなりますよ。

 

It is a great chance for children talented at sport to be active, but for children who are not naturally talented at sport, it is a tough event.

運動が得意な子供は大活躍できるチャンスですが、運動が苦手な子供には辛いイベントです。

It's great if the students can enjoy the events like a game, but it must be difficult for them to enjoy them casually.

ゲーム感覚で楽しめたらいいのですが、子供達には、気軽に楽しむということは難しでしょうね。

※「talented」=才能がある、「naturally」=生まれつき、「casually」=気軽に

アキラ
運動オンチの僕には、とにかくしんどいイベントだった。

でも、普段は目立たないクラスメートが急に大活躍したりして、驚きのイベントでもあった。

好きじゃなかったけど、振り返って見たらいい思い出やな。

ナオ
私は運動が得意だったから大好き!
アキラ
ちなみに、外国人の友達がいるなら、こんなふうに運動会に誘ってみるのもええな。

There’s a sport day next Sunday. Would you like to come and witness it? I’ll prepare your lunch for you.

今度の日曜日に運動会があるので、あなたも見に来ませんか。お弁当は私が用意します。

欧米では日本みたいな大がかりな運動会はないみたいやから、きっと楽しんでもらえるはずや。

まとめ

まとめ

この記事では、「運動会」の英語での言い方と、日本の運動会について説明する英語を紹介しました。

外国人に、「日本の運動会はね・・・」と説明したり、運動会に誘ったりするときに使ってください。

海外の運動会は、日本の学校のような大きなイベントではないので、外国人の友人に楽しんでもらえると思いますよ。

アキラ
ここで紹介したフレーズだけでなく、もっと自由に英語で言えるようになる方法を無料メール講座で紹介してるで!

⇒ 無料メール講座について詳しくはこちら

ウェブサイトでは話せない秘密の情報も公開してるから、ぜひ参加してな。

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

運動会

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

アキラ

アキラ

株式会社トランス・ダイナミック代表取締役。原田メソッド認定パートナー。
ニュージーランドとアメリカで留学・就職を経験。中学生・高校生・社会人に英語指導をしたあと翻訳者として独立。TOEICは、試験勉強を一切せずに一発で940点。

現在は、翻訳事務所を運営しながら、英語学習者向けの情報配信、英会話教材の開発・販売、翻訳通信講座の運営を行っています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「降りる」は英語でどうの?日常会話で役に立つ13フレーズ

  • houseとhomeの違いとは?正しい使い方と前置詞を例文で解説

  • 「もしよろしければ」は英語で?使い方別に10種類にまとめました

  • 「選ぶ」の英語は?簡単で役に立つニュアンス別の使い分け5パターン

  • 「面白い」は英語で?今日から使えるニュアンス別3パターン

  • 「ほっとする」の英語|そのまま使える便利フレーズ15選