1. TOP
  2. 英会話
  3. so thatの使い方|4つの意味と書き換えを28の例文で解説
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

so thatの使い方|4つの意味と書き換えを28の例文で解説

 2023/04/11 英会話
この記事は約 17 分で読めます。
立って会話をする男女のイラスト

こんにちは。アキラです。

笑顔のアキラ

今日は、オーストラリアでモナッシュ大学院を卒業し、オーストラリア在住のYuiさんが、so that~の意味と使い方、別の表現への書き換え方について教えてくれます。

この記事を最後まで読んで、so thatの使い方をマスターしてください。

Yui
こんにちは。ライターのYuiです。

あなたは「so that構文」について耳にしたことがありますか?

so that構文には、下記の4つの用法があります。

  • 「〜するために」(目的)
  • 「とても〜なので…」(程度)
  • 「〜した結果…になった」(結果)
  • 「〜のようにVされている」(様態)

「so that構文」は英文の中でよく目にする構文なので、使い方をマスターしておくと、英語の理解力や表現力がグッと上がります。

この記事ではso that 構文の使い方、意味、見分け方のポイント、そして書き換えなどについて解説します。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYuiが、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、自分の言葉で英語を自由に話せるようになる独学法については、無料のメール講座をご確認ください。

so that の使い方①「〜するために」(目的)

まずは「〜するために」という目的を表すso that 構文です。

このso that 構文は、so とthatが隣り合っており、thatの後には節(S+V)がきます。

Yui
「節」というのは、S(主語)とV(動詞)を含み、大きな文の中にあって意味のかたまりを成している部分のことを言います。

たとえばI believe that she is a genius.(私は、彼女が天才だと信じている)では、that she is a geniusの部分が節です。

that節の動詞はwill / may / can + 動詞の原形になっていることが多いです。

それぞれの意味は下記のように変わります。

※これ以降、「V原形」は、動詞の原形を意味します。

〜 so that S may V原形「SがVするかもしれないから〜する」

〜 so that S will V原形「SがVするために〜する」

〜 so that S can V原形「SがVできるように〜する」

このような形になっていたら、「SがVするために…」という目的の意味を表します。

過去形の場合は、それぞれの助動詞がmight / would / couldに変わるので気をつけてください。

例文を見ていきましょう。

so that 「〜するために」(目的)の例文

I will wake my sister up at seven tomorrow so that she can catch the train.
妹が電車に乗れるようにするために、私は明日7時に彼女を起こします。

I am working so hard so that I can earn lots of money for traveling.
旅行のお金を稼ぐために一生懸命働いています。

You should study abroad so that you will improve your English.
英語力を磨くために留学に行くべきだよ。

so thatのthatが省略されることもあるので気をつけましょう。

You should study abroad so you will improve your English.
英語力を磨くために留学に行くべきだよ。

目的を表すso that 構文の言い換え/ 書き換え

目的を表すso thatの書き換えは4つあり、下記の通りです。

  1. so thatの部分をin order thatに書き換える。thatの後は節(S+V)を伴う。
  2. so thatの部分をin order toに書き換える。toの後ろはV原形にする。
  3. so that S +Vの部分をto + V原形に書き換える
  4. so that の部分をso as toに書き換える。toの後ろはV原形にする。

それぞれの言い換え方を確認しましょう。

You should study abroad so that you will improve your English.
英語力を磨くために留学に行くべきだよ。

= You should study abroad in order that you will improve your English.

= You should study abroad in order to improve your English.

= You should study abroad to improve your English.

= You should study abroad so as to improve your English.

so that の使い方②「とても〜なので…」(程度)

次に、so that 構文の2番目の用法について説明します。

これは程度を表す表現で「とても〜なので…」という意味を表します。

この用法の特徴は、soとthatの間に形容詞や副詞といった物事の様態を表す品詞が入ることです。

Yui
形容詞や副詞などの文法用語に自信がない場合は、『【例文でわかる】英語の8品詞をプロ翻訳者が解説!』を読んでください。

なお、様態とは、動作の状態や様子を表す言葉です。

そして、上記のso that の使い方①で説明した用法と同様に、thatの後には節(S+V)が続きます。

では早速、例文を見ていきましょう。

so that 「とても〜なので…」(程度)の例文

This question was so difficult that nobody in our class could answer it.
この問題はとても難しかったので、私たちのクラスで答えられた人は誰もいませんでした。

Yamada is so busy that he has no time to eat his lunch.
山田先生はとても忙しいので、昼食を食べる時間もありません。

Tanaka spoke so fast that I couldn’t understand what she said.
田中さんはとても早く話したので、私は彼女が言っていることが理解できませんでした。

程度を表すso that 構文の言い換え/ 書き換え

程度を表すso that構文の書き換えは下記の3種類です。

  • enough to V原形
  • too 形容詞/副詞 to + V原形
  • such (a / an) 形容詞 + 名詞 that S+V〜

それぞれの書き換えについて解説します。

enough to V原形「Vできるほど十分に〜である」

so that 構文のthat節の部分が肯定文の場合は、enough to 動詞の原形に書き換えることができ、下記のように書き換えます。

He is so tall that he can reach the ceiling.
彼はとても背が高いので、その天井に手が届きます。

= He is tall enough to reach the ceiling.
彼はその天井に手が届くほど背が高いです。

形容詞/ 副詞+ enough to Vで「Vできるほど十分〜である」という意味になります。

そして、書き換える際はso that節のSの部分が省かれるので注意してください。

too 形容詞/副詞 to + V原形「とても〜すぎてVできない」

so that 構文のthat節の文が否定文だった場合、too 形容詞/副詞 to + 動詞の原形と書き換えることができ、「とても〜すぎてVできない」という意味になります。

下記が書き換えの例です。

My sister is so busy that she can’t go shopping now.
私の妹はとても忙しいので、今買い物に行けません。

= My sister is too busy to go shopping now.
私の妹は忙しすぎて今買い物に行けません。

too~to…のtoは不定詞のtoであるため、直後には必ず動詞の原形が来るので気をつけてください。

such (a/ an) 形容詞 + 名詞 that S+V〜「とても〜な…なのでSがVする」

この文では、so that構文の主節の主語によって形が以下のように変わります。

  • 主節の主語が単数形の場合:such (a / an) 形容詞 + 名詞 that S+V〜
  • 主節の主語が複数形の場合:such 形容詞 + 名詞の複数形 that S+V〜

下記の例文を参考にしてください。

まずは主語が単数形だった場合の例文です。

Melanie is so lovely that she is very popular among boys.
メラニーはとても愛らしいので、男性にモテます。

= Melanie is such a lovely lady that she is very popular among boys.
メラニーはとても愛らしい女性なので、男性にモテます。

続いて主語が複数形だった場合を確認します。

Puppies are so cute that people want to have them.
子犬はとても可愛いので、多くの人が欲しいと思う。

=Puppies are such cute animals that people want to have them.

so that の使い方③「〜した結果…になった」(結果)

次に結果を表す用法のso that構文についてご紹介します。

結果を表す用法のso that構文の特徴は、so thatの前に「,(カンマ)」を置いていることが多いです。

そして、「〜した結果…になった」と訳し下げて結果を伝えることができます。

例文で確認しましょう。

so that 「〜した結果…になった」(結果)の例文

I missed the train, so that I couldn’t attend the meeting.
電車に乗り遅れてしまった結果、その会議に参加することができませんでした。

Suzie didn’t have breakfast this morning, so that she is very hungry now.
スージーは今朝朝食を食べなかったので、彼女は今とてもお腹が空いています。

It rained a lot last night, so that the soccer game was canceled.
昨夜大雨が降ったので、そのサッカーの試合は中止になりました。

この用法も目的用法と同様に、thatを省略することがあるので気をつけましょう。

結果を表すso that 構文の言い換え/ 書き換え

結果を表すso that 構文の書き換えでは、so thatの代わりにso またはthereforeという接続詞を使います。

Tomoko went to the hospital this morning, so that she was late for school.
トモコは今朝病院に行っていたので、学校に遅刻しました。

= Tomoko went to the hospital this morning, therefore (またはso) she was late for school.

細かいことを言うと、thereforeは非常にフォーマルな表現であるため、書き言葉として使用されることが多く、日常会話などの場面ではあまり使われません。

”so”を使うのが一般的です。

so that の使い方④「〜のようにVされている」(様態)

最後に様態のso that構文について解説します。

Yui
様態とは、動作の状態や様子を表す言葉です。

様態のso that 構文の特徴は、so とthatの間に動詞の過去分詞を挟んでいる点です。

そしてthatの後ろは節(S+V)となります。

これで「S2がV2するように、S1がV1されている」という様態の意味を表します。

※S1=主節の主語、V1=主節の動詞、S2=節の主語、V2=節の動詞

早速例文を確認しましょう。

so that 「〜のように…だ」(様態)の例文

This school is so designed that it won’t collapse because of an earthquake.
この学校は地震によって壊れないように設計されています。

This textbook is so written that 5-year-old kids can understand it.
このテキストは5歳の子どもが理解できるように書かれています。

The TV advertisement is so made that everybody is interested in the product.
そのテレビの広告は、みんながその製品に興味を持つように作られています。

so that 構文の練習問題

それでは最後にso that構文を使った練習問題にチャレンジしてみましょう!

問1)(1)〜(4)について日本語の文章の意味に合うようにカッコ内の語(句)を並べ替えましょう。

文頭に来る語(句)も小文字で書いているので気をつけてください。

(1) 彼女はその映画を以前見たので、既にストーリーを知っています。

She【before,/ already knows / she / has watched / that / the movie / so】the story.

(2) 昨夜はとても眠たかったので宿題を終わらせることができませんでした。

I【last night / finish / so / that / sleepy / was / I couldn’t】the homework.

(3) そのツアーに参加するために今朝早起きしました。

I【join / got up / I can / early / that / so / this morning】the tour.

(4) このカメラは水中で使えるように作られている。※水中=underwater

This camera【that / you / is / it / made / can / so / use】underwater.

問2) 次の(a)〜(d)の英文と同じ用法の英文を(あ)〜(え)より1つずつ選び、記号で答えましょう。

(a) Tom is studying very hard so that he can pass the examination.

(b) Jamie looked after the plant so that they grew fast.

(c) This book is so written that the readers can deeply understand modern art.

(d) The movie was so amazing that Katie watched it so many times.

(あ) Claire didn’t have junk food so that she could live to be 94.

(い) This world is so made that nobody can achieve equality.

(う) Mary started doing yoga so that she can keep healthy.

(え) The picture John painted was so beautiful that he was awarded first prize.

解答:

問1) (1) She has watched the movie before, so that she already knows the story. (結果用法)

        (2) I was so sleepy last night that I couldn’t finish the homework. (程度用法)

        (3) I got up early this morning so that I can join the tour. (目的用法)

        (4) This camera is so made that you can use it underwater. (様態用法)

問2) (a) (う) (目的用法)  、(b) (あ) (結果用法)、  (c) (い) (様態用法)、  (d) (え) (程度用法)

so thatの使い方をマスターしよう

so thatの意味と使い方について理解することができましたか?

so that構文には下記のように4つの意味があり、それぞれ見分け方があります。

  • 「〜するために」(目的)→soとthatが隣り合っている
  • 「とても〜なので…」(程度)→soとthatの間に形容詞や副詞が入る
  •  「〜した結果…になった」(結果)→so thatの前にカンマが入る
  • 「〜のようにVされている」(様態)→soとthatの間に動詞の過去分詞が入る

so that構文はTOEICの文法問題、英検、定期試験などで問われることが多いですし、英会話でもよく使われます。

並べ替え問題や、so thatの穴埋め問題など問題のバリエーションも数多くあります。

また、so thatだけで4つの用法があり、ほとんどの用法で書き換えもバラエティ豊富であるため、so that構文を正しく理解し、使いこなせるようになることで、英語の理解力や表現力がグッとアップするはずです。

so that構文をしっかり身につけましょう!

なお、こうした構文を自由自在に使いこなして、自分の言葉で英語を話せるようになる方法を無料のメール講座で公開しています

興味のある方は、こちらのページで無料メール講座に参加してください。

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

立って会話をする男女のイラスト

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Yui

Yui

高校で英語教員として8年勤めた後、オーストラリアに留学し、モナッシュ大学院観光学部に入学。2021年に卒業した後、現地企業でマーケターとして年勤務しました。現在はライターとしてオーストラリアで活動しています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 薔薇を英語で|正しい発音とバラにまつわることわざ10選

  • 「どうですか?」は英語で? 3パターンを15の例文で紹介します

  • 間違えやすいカタカナ英語!今すぐ使える正しい表現20選

  • 留学って意味あるの?留学を検討するときに考えるべき重要3項目

  • 「望む」は英語で?今日から使えるニュアンス別の表現5パターン

  • 「うさん臭い」は英語でどう言う?7タイプ別の13フレーズを紹介します