節電は英語でどう言うの?18の例文を使って説明します
このコンテンツは、10年以上の経験を持つプロ翻訳者であるアキラがネイティブの翻訳者と協力して、日常英会話で使う表現や勉強法をできるだけ分かりやすい言葉を使って説明するメディアです。
こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。
どこの家庭でも、節電は家計を節約するための大切な課題の一つですよね。
「電気/電力」は英語でpower/electricity/energyで、「節約」はsaveと言います。
つまり、「電気を節約する」という意味の英語はsave power/save electricity/save energyのように言います。
しかし、英会話で節電はどのようにして使われるのでしょうか?
そこでこの記事では、日常的な英会話ではどんなふうに「節電」の英語を使うのか、例文を使って紹介します。
外国人との会話でも節電は大切な話題です。
この記事を読んで、すぐに使えるフレーズを覚えてくださいね。
「節電」に関連してよく使われる英単語
最初に、節電に関連してよく出てくる英語をいくつか紹介します。
節電:save power/electricity/energy(電気を節約する)
エアコン:air conditioner
生活費:living expenses/cost of living
電気代:electricity bill
水道料金:water bill
ガス料金:gas bill
光熱費:utility cost
節電グッズ:power-saving goods
家電:electrical appliances
冷蔵庫:refrigerator
扇風機:electric fan
最高気温:the highest temperature/ the maximum temperature
すだれ:Sudare(bamboo blind)
初めて目にする単語もあったのではないでしょうか。
それでは、英会話で使えるフレーズをご紹介します。
節電に関連する英語フレーズ
ここでは、日常英会話でよく出てくる節電にまつわる英語表現を紹介します。
そうね。
There are some days when the highest temperature is even hotter than normal body temperature.
最高気温が体温を超えている日もあるくらいだからね。
Most years, I try not to use the air conditioner any more than absolutely necessary, but this year I have been using it every day.
例年は、なるべくエアコンを使わないようにしているんだけど、今年は毎日エアコンを使っているわ。
※「temperature」=温度、「absolutely」=絶対的に
エアコンを使うと電気代が気になるよね。
※「concern」=心配事
だから、できるだけ節電を心がけているわ。
I save power to keep utility costs down.
光熱費を抑えるために、節電をしています。
※「utility cost」=光熱費
I am trying to save power wisely by using a wide range of power-saving goods.
いろんな節電グッズを使って、上手に節電しています。
※「wisely」=賢く、「wide range of」=幅広い、「power-saving goods」=節電グッズ
You can save power simply by replacing old electrical appliances.
古い家電を買い替えるだけでも、節電の効果があります。
※「replace」=交換する、「electrical appliance」=家電
It is a rule in our house to “open and close the refrigerator within 3 seconds” to save on power.
節電のため、「冷蔵庫の開閉は3秒以内」というのが、我が家のルールです。
※「refrigerator」=冷蔵庫、「save on~」=~を節約する
I use an electric fan, rather than an air conditioner, to save on power.
エアコンを使わずに扇風機を使うことで、節電しています。
※「electric fan」=扇風機
When I went to the City Office, there was a “power saving in operation” poster on the wall.
市役所に行ったら、「節電中」のポスターが貼ってありました。
※「City Office」=市役所、「in operation」=施工中、運用中
Hot water bottles are a very useful measure for saving power in the winter.
冬の節電対策として、湯たんぽが重宝します。
※「useful」=便利な、「measure」=手段
The “Sudare” (bamboo blind) is a power-saving item used in Japan since ancient times.
日本に昔からある節電グッズといえば、すだれです。
※「bamboo」=竹、「ancient times」=古代
To use the “Sudare”, you hang it outside of your window.
すだれは、窓の外に吊り下げて使います。
※「hang」=つるす
This provides a sun shade, while allowing the wind to enter indoors.
日よけをしながら、室内に風を取り入れることができます。
※「sun shade」=日よけ、「allow」=許す、「enter」=入る
By frequently turning off the lights, you can save power.
こまめに電気を消すことで、節電につながります。
※「frequently」=頻繁に
You can also save power by changing lights to LEDs.
照明をLEDに変えるだけでも、節電になります。
英語を自由自在に話せるようになるには?
この記事で紹介した英語フレーズを覚えておけば、節電について最低限のことは英語で言えると思います。
でも、節電について自由自在に話せるようになるには、英語フレーズを覚えるだけでは不十分です。
英語フレーズを覚えるだけでは、覚えたとおりのことしか言えるようにならないからです。
英語を話せるようになるには、自分の頭で考えて英文を組み立てる練習が必要になります。
そこで、長年の経験を通じて私が見つけ出した英会話の練習法を、以下の無料メールマガジンで公開しています。
⇒メールマガジンを読んで独学で英語を身につける勉強法を学ぶ!
年々、日本の夏の暑さが厳しくなっているよね。
※「severe」=厳しい