1. TOP
  2. 今日のフレーズ
  3. 「やったぜ!」は英語で?ネイティブがよく使う表現&例文まとめ
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

「やったぜ!」は英語で?ネイティブがよく使う表現&例文まとめ

今日のフレーズ
この記事は約 4 分で読めます。
やったぜ

「やった!」と思わず叫びたくなる瞬間、英語ではどう表現するか知っていますか?

たとえば目標を達成したとき、スポーツで勝ったとき、テストに合格したときなど、日常の様々な場面で使える「やったぜ!」の英語表現を知っておくと、英会話がもっと自然になります。

この記事では、ネイティブがよく使うフレーズとその使い方を、会話形式の例文つきで詳しくご紹介します。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。

「やったぜ」の英語

【フレーズ】did it(やったあ!/やったぜ!)

【例文】

A: I finally finished the project!

(ついにプロジェクトを終わらせたよ!)

B: Really? That’s awesome!

(本当に?それはすごい!)

A: Yes! I did it!

(うん!やったぜ!)

【説明】

「did it 」は「やったあ!」や「やったぜ!」という意味です。

カジュアルな表現です。

A: I just won the bet we made on the game!

(試合の賭けで勝ったよ!)

B: No way! That’s amazing!

(うそ!それはすごい!)

A: Yes! I really did it!

(うん!やったあ!)

really(本当に)を付けて「I really did it!」と言うと、「本当にやったぜ!」というように気持ちをより強調することができます。

【編集後記】

今回は、例文に「すごい!」という意味で「awesome」と「amazing」という言葉が出てきました。

どちらも会話でよく使われるので、聞いたことがあるかもしれませんね。

「awesome」は、尊敬、心配、恐怖を感じるほどに凄いときに使う言葉です。

The waterfall in Mino city is an awesome sight.

(箕面市にある滝は素晴らしい光景です。)

アメリカ英語の口語では、「very good」と同じ意味で使われることがあります。

You look awesome in that dress.

(そのドレス、すごく似合ってますね!)

「amazing」は、意外な程に良い、信じられないほどの驚きというときに使います。

「amazing」の動詞形は「amaze」で、「驚かせる」という意味があります。

My husband has the most amazing wife in the world.

(私の夫には、世界一すばらしい妻(つまり自分)がいるのよ。)

こうした表現についてほかには、英会話ハイウェイの以下の記事で紹介しています。

「やったぜ」の英語まとめ

「やったぜ!」は英語で「I did it!」や「Yes!」など、シンプルながらも感情がしっかり伝わる表現がたくさんあります。

状況に応じて言い換えも可能なので、覚えておくと日常会話やSNS投稿でも活躍します。

フレーズだけでなく、その背景のニュアンスも一緒に理解して、より自然な英語表現を身につけましょう。

 もっと自由に英語を話せるようになるには

お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。

→無料の動画セミナーに登録するにはこちら

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

やったぜ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ナオ

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「落ち着いて」の英語

  • 「目に触れる」「初めて見る」の言い方

  • 「(人ごみを)かき分ける/押し分けて進む」の英語

  • 「出口は見つかる」は英語で?ネイティブが使う「You’ll always find a way」の意味と使い方を解説!

  • 「君はひとりじゃない」は英語で?日常・励ましで使えるフレーズと例文を解説!

  • 「メチャクチャ楽しい/超楽しい」を英語で!ネイティブが使う表現&例文を解説