1. TOP
  2. 英会話
  3. awesomeの意味|ネイティブの使い方と注意点を徹底解説
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

awesomeの意味|ネイティブの使い方と注意点を徹底解説

 2018/09/06 英会話
この記事は約 10 分で読めます。
驚いた表情の女性のイラスト。黄色い服を着た女性が目を大きく見開き、両手で頬を押さえている。背景には赤と白の放射状の線が広がり、衝撃や驚きを強調している。英語の「awesome」の驚きの意味や、感情表現を説明する記事のアイキャッチ画像。

こんにちは!
英会話ハイウェイの運営者で、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラです。

笑顔のアキラ

今日は、「awesome」の意味と使い方についてお話します。

海外ドラマや洋画を見ていると、会話の中でよく「awesome」という言葉が登場します。

「Awesome!」
「That's awesome!」
「He is awesome!」

と、いろいろな使い方がされています。

この「awesome」にはどのような意味があり、どう使えばいいのか説明しますね。

日常会話でもよく出てくる表現なので、覚えれば英会話で役に立ちますよ。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラ、ナオ、Yui、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、自分の言葉で英語を自由に話せるようになる独学法については、無料のメール講座をご確認ください。

「awesome」の読み方・発音

「awesome」の読み方・発音をカタカナで表現すると「オーサム」です。

「オ」を強く発音し、「ム」はほとんど口を閉じる程度の軽い音です。

「アウェサム」や「オウサム」ではなく「オーサム」ですので注意しましょう。

動画を見て発音を確認しましょう。

「awesome」の意味

「awesome」には、まったく異なる2つの意味があります。

「awesome」の1つ目の意味は、「畏敬の念を抱かせる」という形容詞の意味です。

「畏敬」(いけい)というのは「崇高なものや偉大な人を、おそれうやまうこと」という意味なので、簡単に言えば「awesome」は「恐れ入ってしまうほどすごい!」という意味です。

ただし、この「awesome」は時代とともに違う意味も持つようになり、今では「素晴らしい」「すごい」「かわいい」という意味でも使われます。

→Cambridge Dictionaryでの「awesome」の定義はこちら

→「awesome」という言葉が「wonderful」のようにポジティブな言葉と結び付けられるようになったのはいつでしょうか?(reddit:英語)

「awesome」の意味1:畏敬の念を抱く

絶景の山と青い海を見渡す女性の後ろ姿。鮮やかな青いワンピースを着た女性が、岩の上に座り、緑豊かな山々と美しいビーチを眺めている。自然の壮大さを感じる風景で、「awesome」の本来の意味(畏敬の念を抱く)を象徴する画像。

まずは、1つ目の「畏敬の念を抱く」という意味の「awesome」の例文を紹介しますね。

Teaching is an awesome responsibility.

教育というものは、恐ろしいほどの責任のあることです。

I get goose bumps all over myself when I think of the awesome power which God has over us.

神が持つ偉大な力を思うと、いつも全身に鳥肌がたちます。

※「get goose bumps」=鳥肌が立つ、「all over myself」=全身に

「awesome」の意味2(スラング):素晴らしい、すごい、かわいい、やばい、最高

「Awesome!」を表現する驚いた男性のリアクション。紫の背景、オレンジ色のTシャツを着たヒゲの男性が、両手を広げて興奮した表情を見せている。英語表現「awesome」の意味や使い方を解説する記事のアイキャッチ画像。

次に、2つ目の「素晴らしい」「すごい」「かわいい」「やばい」「最高」という意味の「awesome」についてお話します。

昔は、このような意味で「awesome」が使われることはなかったのですが、80年代ころから本来とは違う意味でスラング的に使われるようになってきました。

How was your trip to Japan?

日本への旅はどうでしたか?

Oh, it was just so awesome!

すごく良かったですよ!

「awesome」の使い方

「awesome」の使い方としては、「すごい」「素敵」という意味で人、物、状況など、何にでも使えます。

カジュアルな場面で気軽に使える便利な表現です。

「awesome」の例文

You are awesome!

あんた凄いね!

He is tatally awesome!

彼は本当に凄いね!

That's awesome!

それは凄い!

以下のように、何が凄いのか具体的に表現することもできます。

The party was so awesome!

パーティーは最高だったよ。

「so」は「とても」という意味でawesomeを強調しています。

Awesome!!

凄い!

ナオ
これって、海外ドラマの「チャック」に出てくる「お見事キャプテン」がいつも言う言葉やんなあ?
アキラ
そうやな!
お見事キャプテンは英語では「Captain Awesome」で、何かあるたびにいつも「Awesome」って言うからこういうあだ名になった。

主人公のチャックも「Everything he does is awesome.」(彼のすることは、すべて素晴らしいんだよ」って言っている。

「awesome」は、どういう時に使うの?

若い世代が使うことの多いカジュアルな表現で、特にアメリカでよく使われます。

カジュアルな表現なので、フォーマルな場面では避けるようにしましょう。

ほかにも「素晴らしい」という意味の表現がたくさんあるので、場面に合わせて色々な言葉を使うといいでしょう。

→素晴らしいの英語|ニュアンスまで伝わる使い分け6選

「awesome」への返し方

「awesome」は、「素晴らしい」という褒め言葉なので、「ありがとう」という返し方が一般的です。

That's awesome!

すごいね!

Thank you!/ Thanks.

ありがとう。

インスタなどのSNSでも、基本的にこれで大丈夫です。

「awesome」は悪い意味でも使えるの?

「awesome」には「やばい」という意味があるとお伝えしました。

日本語の「やばい」には「危険や不都合な状況が予測されるさま」という意味がありますが、英語の「awesome」にはそういう意味はありません。

ですので、「awesome」が悪い意味で使われることはありません。

失敗しないawesomeの使い方

「awesome」は日常会話でよく使われる言葉です。

スラングとまではいかないまでも口語的な表現なので、仕事の書類や報告書、論文、レポートなどフォーマルな場面では使わないことをおすすめします。

3人の会社員

これは、日本語の論文に、「すごく素敵!」「可愛い!」などと書かないのと同じことです。

また、イギリスの老人など伝統を重んじる人は、「素敵」という意味で「awesome」を使うと不快に思うかもしれません

若いアメリカの女性が

You guys are awesome!

あなたたちは素晴らしい人達ですね。
(こんなにしてくれて嬉しいです)

と言ったら、年配のイギリス女性は苦笑いをするかもしれませんね。


一方、アメリカでは、年配者でも、可能なかぎり伝統や過去にしがみつくことなく、新しいものを取り入れようと考える傾向があります

2人のアメリカ人

ただし、日本で若者が「ヤバい!」という言葉を使ったり、若い女性が「かわいい」を連呼したりするのと同じで、あまり知的な印象は与えないかもしれません。

状況使い方例文
カジュアル友達相手・SNSで使うThat's awesome!(それ最高!)
フォーマルビジネス等では使わないExcellent work!(素晴らしい仕事ですね!)
アキラ
「awesome」を使ってはダメということはないけど、他の言葉で表現できるなら、他の言葉を使ってもかまわない。

「すてきだ!」とか「素晴らしい!」の言い方については、「英語の誉め言葉9選、ネイティブがよく使う簡単フレーズを厳選」で説明しているから読んでほしい。

ナオ
使ったらアカンってことじゃないんやったら、使ってみよっと!
アキラ
まあ、それもええと思うよ。

ただ、「cool」や「neat」(かっこいい) と同じように、口語的な「awesome」は本来の意味とは違う一種の流行語やから、将来的には使われなくなるかもしれんよ。

ナオ
ほ~ん。
(将来のことなんか全然考えていない)

なお、「awesome」は非常に強い言葉なので、あまり多用すると言葉の重みがなくなってしまいます。

食べ物に対しては「delicious」や「tasty」を使うようにしたり、awesomeを使う場合でも、本当に感動した時にだけ使うようにするなど、使い方には注意した方がいいですね。

英語を自由に話せるようになる勉強法とは?

この記事では、「awesome」の意味と使い方について説明しました。

「awesome」を日常会話で使いこなせるようになれば、今までより自然に外国人に溶け込めるかもしれませんね。

ただし、「awesome」のような表現を覚えただけでは、言いたいことを英語で言えるようにはなりません。

英語で自由に話せるようになるためには、そのための専用の練習が必要です。

英会話を独学で身に付けるための練習法は、無料の動画講座で説明しています。

不要になればいつでも解除できるので、以下のページから気軽に参加してくださいね。

↓↓↓こちらから無料でお試しください↓↓↓
記事下からメール講座に誘導するバナー

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

驚いた表情の女性のイラスト。黄色い服を着た女性が目を大きく見開き、両手で頬を押さえている。背景には赤と白の放射状の線が広がり、衝撃や驚きを強調している。英語の「awesome」の驚きの意味や、感情表現を説明する記事のアイキャッチ画像。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

アキラ

アキラ

株式会社トランス・ダイナミック代表取締役。原田メソッド認定パートナー。
ニュージーランドとアメリカで留学・就職を経験。中学生・高校生・社会人に英語指導をしたあと翻訳者として独立。TOEICは、試験勉強を一切せずに一発で940点。

現在は、翻訳事務所を運営しながら、英語学習者向けの情報配信、英会話教材の開発・販売、翻訳通信講座の運営を行っています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「突き指」は英語で?日常英会話で使えるフレーズ17選

  • 「開発する」は英語で?3つの文脈で使えるの英文9選

  • 【プロが厳選】瞬間英作文に使えるアプリとおすすめ教材を紹介!

  • 「鳥肌」は英語で?鳥肌が立つの言い方など8パターンを紹介します

  • 「とりあえず」は英語で?日常会話とビジネスで使える厳選6パターン

  • 薔薇を英語で|正しい発音とバラにまつわることわざ10選