1. TOP
  2. 英会話
  3. カビ・湿気は英語で?英会話のときにそのまま使えるフレーズ10選
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

カビ・湿気は英語で?英会話のときにそのまま使えるフレーズ10選

 2018/06/12 英会話
この記事は約 6 分で読めます。
ブルーチーズ

このコンテンツは、現役のプロ翻訳者であるアキラがネイティブの翻訳者と協力して、日常英会話で使う表現や勉強法をできるだけ分かりやすい言葉を使って説明するメディアです。


こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。

笑顔のアキラ

今日は、「カビ」「湿気」の英語と、カビと湿気に関連して英会話で役に立つ英文を紹介します。

梅雨から夏にかけて、湿気が多くなるのでどうしてもカビが生えやすくなりますよね。

また、少し体を動かしただけで汗で肌がベタベタして、とても過ごしにくい季節です。

今回は、カビや湿気について話すときに役立つ英語フレーズを紹介します。

日本の気候について外国人に説明するときに活用してください。

「カビ」「湿気」は英語で?

「カビ」は英語で「mold」と言います。

そして、「カビの生えた」「カビだらけの」という形容詞は「moldy」です。

The rainy season in Japan is between May and July.

日本では、5月から7月にかけて梅雨の季節がやって来ます。

※「梅雨」=rainy season

カビたパン

「湿気」は英語で「humidity」で、「湿気が多い」は「humid」と言います。

The air is very humid during the rainy season, so food becomes moldy very quickly.

梅雨には湿度が高くなるので、食べ物にカビが生えやすくなります。

※「humid」=湿気が多い

I haven’t seen it recently, but when I was a child, I used to see a lot of bread covered in mold.

最近は見かけませんが、私が子供のときにはパンによくカビが生えていました。
(カビに覆われたたくさんのパンを見たものです)

※「recently」=最近、「used to~」=~したものだ

ナオ
ホンマに。
カビに気づかずに食べたことがあるわ。
アキラ
僕もカビたパンを食べたことがある。

アンパンのアンに白いものが付いてたから「何だろうな~?」と思って母に見せたら、「それはカビや」って。

ほとんど食べ終わってたから手遅れ。

ナオ
お腹壊した?
アキラ
別に何ともなかった。
強い!

We used to throw away the mold-covered parts and eat the rest.

カビが付いている部分だけ取って、残りは食べたものです。

※「throw away」=捨てる、「mold-covered」=カビで覆われた、「rest」=残り

I guess the reason why bread doesn’t go moldy anymore these days is it is made with preservatives.

最近のパンにカビが生えないのは、防腐剤が入っているからかもしれません。

※「guess」=推測する、「reason」=理由、「go moldy」=カビが生える、「these days」=この頃、「preservative」=防腐剤

風呂場

Due to the high humidity, the bathroom is full of mold.

湿気のせいでお風呂がカビだらけです。
(高い湿気のせいで、ふろ場はカビでいっぱいです)

※「due to~」=~のせいで、「humidity」=湿気、「full of~」=~でいっぱい

Mold grows on the bathtub and the windows, so it is hard to clean.

お風呂や窓にもカビが生えるので掃除が大変です。

※「grow」=成長する

汗まみれの会社員

During this season, my skin feels all sticky and uncomfortable.

この季節は湿気のせいで皮膚がベトベトして気持ち悪いです。

※「sticky」=ベトベトする、「uncomfortable」=気持ち悪い、不快である

I can’t style my hair because the humidity ruins it.

湿気のせいで髪の毛をうまくセットできません。

※「ruin」=台無しにする

窓を開ける女性

The first thing I do when I get home is to open the windows and let out the lukewarm air and moisture.

家に帰ったときに最初にすることは、窓を開けて生ぬるい空気と湿気を外に出すことです。

※「lukewarm」=生ぬるい、「moisture」=水分、湿気、蒸気

英会話を独学で身につける方法とは?

この記事では、カビ湿気について、英語でどのように説明すればいいか例文を紹介しました。

使えそうな英文を覚えておいて、英会話のときに活用してください。

ただし、よく使う英文を暗記しただけでは、英語を話せるようにはなりません。

英語で自由に話せるようになるためには、そのための専用の練習が必要です。

詳しい練習法については、無料のメール講座で説明しています。

以下のページから無料で参加して、不要になればいつでも解除できます。
気軽に参加してください。

↓↓↓以下をクリックして無料で参加してください↓↓↓
記事下からメール講座に誘導するバナー

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

ブルーチーズ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

アキラ

アキラ

株式会社トランス・ダイナミック代表取締役。原田メソッド認定パートナー。
ニュージーランドとアメリカで留学・就職を経験。中学生・高校生・社会人に英語指導をしたあと翻訳者として独立。TOEICは、試験勉強を一切せずに一発で940点。

現在は、翻訳事務所を運営しながら、英語学習者向けの情報配信、英会話教材の開発・販売、翻訳通信講座の運営を行っています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「忘れない」は英語で?入れ替えだけで会話で使える簡単13パターン

  • 英語は言い換えが命!中学英語だけで9割話せるテクニックを公開

  • 英会話の独学アプリ|ガッチリ学べるジャンル別おすすめ6選

  • whomの意味と使い方、who/whoseとの違いを解説!

  • 「as well as」の意味と使い方、英会話で必須の3パターン

  • 「むかつく」は英語で?怒りとイライラ、吐き気を表すフレーズ15選