1. TOP
  2. 英会話
  3. 「ぼーっとする」を意味する英語表現11選!状況別に例文で解説
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

「ぼーっとする」を意味する英語表現11選!状況別に例文で解説

 2023/09/12 英会話
この記事は約 11 分で読めます。
疲労困憊で机に伏せる男性
Yui
こんにちは。英語ライターのYuiです。
今回は、「ぼーっとする」の英語について説明します。

「昨日何をしてたの?」「ぼーっとしてた」のような会話は、日常的にありますよね。
でも、「ぼーっとする」と英語で言おうと思うと、「???」となってしまいますよね。

この記事で「ぼーっとする」の英語について詳しく説明するので、最後まで読んで使いこなせるようになってください。

あなたは「ぼーっとする」という意味の英語フレーズや英単語を知っていますか?

実は「ぼーっとする」というニュアンスを持つ単語やフレーズは数多くあり、状況によって使い分けが必要です。

この記事では状況別に「ぼーっとする」の英語フレーズと英単語を11個紹介します。

最後まで読んで、状況に合わせて正しく使い分けられるようにしましょう。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、自分の言葉で英語を自由に話せるようになる独学法については、無料のメール講座をご確認ください。

【状況別】「ぼーっとする」を意味する英語の単語とフレーズ15選

実は「ぼーっとする」を意味する英単語や英語フレーズは数多くあり、下記のように状況によって使い分けます。

  • 集中できないとき
  • 人の話を聞いていないとき
  • 空想にふけっているとき

以下に、それぞれの状況ごとに使う「ぼーっとする」を意味する英単語・フレーズを紹介します。

集中できないときの「ぼーっとする」

ある物事に集中ができなくて「ぼーっとする」場合は、下記の3つの英単語・フレーズを使うことが一般的です。

  • be動詞 + out of it
  • daze
  • drowsy

それぞれの表現が持つ意味やニュアンスについて、例文を用いて解説します。

be動詞 +  out of it「(体調が悪くて)頭がぼーっとする」

これは疲れや寝不足などで体調が悪くなり、物事に集中できないときに使うフレーズです。

日本語で「今日の私、どうかしてるね。」と表現することがありますよね?

それに最も近い表現がこれです。

A: Jennifer is out of it today. Is she alright?
ジェニファーは今日ぼーっとしているね。大丈夫なのかな?

B: She seems to have a headache today.
彼女、今日頭が痛いみたいなの。

daze「放心状態にさせる」

これは何かショックな出来事や悲しい出来事などがきっかけで放心状態になり、何も手がつかない状態のときに使う表現です。

“daze”は「放心状態にさせる」という意味なので、「放心状態になった」「ぼんやりした」と表現したいときはbe動詞 + dazedという受動態の形にしましょう。

After reading the Email, Emily has been dazed for a while.
そのメールを読んでから、エミリーはしばらくの間、放心状態です。

drowsy「(眠たくて)ぼーっとしている」

drowsyは眠たくてぼーっとしているときに使う表現です。

薬の副作用で眠気に襲われて「ぼーっとしている」ときにも使えます。

During this period, many women become drowsy because of their hormones.
ホルモンの影響で、生理中に眠くてぼーっとしてしまう女性は多いです。

人の話を聞いていないときの「ぼーっとする」

つづいて、人の話を聞いていないときの「ぼーっとする」を意味する英単語・フレーズは下記の6つです。

  • space out
  • zone out
  • not pay attention
  • think of something else
  • be distracted
  • preoccupied

それぞれの表現が持つ意味やニュアンスについて、例文を用いて解説します。

space out「(何も考えずに)ぼーっとする」

これは相手が一生懸命話をしているときに、別のことを考えていたり、心ここにあらずの状態であったりするときに使うフレーズです。

スラングとして使われています。

A: What do you think, Lawrence?
ローレンス、どう思う?

B: I’m sorry. I was spacing out. Could you tell me again?
ごめんなさい。ぼーっとしていました。もう一回聞かせてもらえますか?

zone out「(集中力が切れて)ポカンとしている」

“zone out”も” space out”と同様に、相手の話をきちんと聞いていないで、ぼーっとしているときに使うフレーズです。

He didn’t listen to me at all! He was zoning out!
彼は僕の話を全く聞かなかったよ!ぼーっとしてたんだ。

not pay attention 「他のことを考えている」

“pay attention to 〜”というフレーズを耳にしたことはありますか?

「〜に注意を払う」という意味です。

payの前に”not”をつけると否定になるため「注意を払わない」、つまり「他のことを考えている」「ぼんやりしている」となります。

John had his finger cut while cooking because he didn’t pay attention.
ジョンは料理中にぼんやりしていたので指を切ってしまいました。

think of something else 「何か他のことを考えている」

これは直訳すると「何か他のことを考えている」となり、つまり「ぼーっとしている」という意味です。

A: Michael, are you listening to me?
マイケル、あなた話聞いてる?

B: Oh, sorry. I was thinking of something else.
あっ、ごめん。ぼーっとしてたよ。

be distracted 「気が散っている」

“distract”は「注意をそらせる」「気を散らせる」という意味を持つ単語です。

be動詞 + distractedで「気が散っている」「注意をそらされた」という意味になり、何か別のことに気を取られてしまい、目の前の物事に 集中できない状態のときに使います。

A: Jane, are you OK? You seem to be distracted.
ジェーン、大丈夫?気が散っているように見えるけど。

B: Yeah, I’m not feeling well now.
うん、今あまり体調が良くないんだ。

preoccupied 「上の空になっている」

“pre-“は「前に」「既に」を意味する接頭語です。

そして、”occupied”は「占拠された」「占められた」を意味します。

そのため「既に何かに心を奪われており、ぼーっとしている」状態のことを表します。

She was too preoccupied to hear her son calling her name.
彼女はぼーっとし過ぎて、息子が彼女の名前を呼んだことすら気づかなかった。

空想にふけっているときの「ぼーっとする」

最後に、空想や物思いにふけっていて「ぼーっとする」ときに使う英単語・フレーズは下記の通りです。

  • daydream
  • absent-minded
  • in another world
  • la la land
  • have someone’s head in the cloud

それぞれの表現が持つ意味やニュアンスについて、例文を用いて解説します。

daydream「(空想にふけって)ぼーっとしている」

“daydream”は楽しいことを空想したり、将来のことや夢などについて考えているときに使う単語です。

「〜について考えていてぼーっとする」と言いたいときは、”daydream about 〜”と表現します。

ちなみにNHKで放送されている「チコちゃんに叱られる」のチコちゃんの名ゼリフ「ぼーっと生きてんじゃねーよ」の「ぼーっと」にあたる語は”daydream”です。

Hanako has been daydreaming in my class these days.
ハナコは最近、私の授業でずっとぼーっとしているのよ。

absent-minded 「心ここにあらずの状態の」

“absent”は「不在の」「欠席の」を意味する形容詞です。

そのため、absent-mindedで「心ここにあらずの状態の」という意味になります。

“absent”と”minded”の間にハイフンを入れるのを忘れないように気をつけましょう。

また、すぐに物事を忘れてしまう人にもこの表現を使います。

A: James is absent-minded today.
ジェームスは今日、心ここにあらずって感じだね。

B: He was dumped by her girlfriend yesterday.
昨日彼女に振られたんだよ。

in another world 「心ここにあらずの状態の」

“in another world”は直訳すると「他の世界にいる」という意味で、「ぼんやりしている」「心ここにあらずの状態の」を言い表すのに適した表現です。

A: Ms. Yamada. Please read aloud the passage.
山田さん、その文章を音読してもらえるかしら。

B: I’m sorry, Mrs. Tanaka. I was in another world. Could you tell me where I should read aloud?
田中先生、すみません。ぼーっとしていました。どこを音読すればいいか教えてもらえますか?

la la land 「自分の世界に入っている」

ハリウッド映画のタイトルにもなった『La la land』ですが、これは「夢の国」や「現実ではない世界」を意味するフレーズで、「自分の世界に入ってしまってぼーっとしている」状態にも使えます。

It seems that Melanie seems to be in la la land now.
メラニーは今、自分の世界に浸っているみたいだね。

have someone’s head in the clouds 「ぼーっとしている」

これは天然な人や、能天気な性格の人に使う表現です。

直訳すると「誰かの頭を雲の中に突っ込む」となります。

雲の中にいると、視界が悪くぼんやりとしか周りを見ることができないでしょう。

そこから派生して「現実を見ていない」「ぼーっとしている」という意味になりました。

Caroline has her head in the clouds.
キャロラインは能天気な子です。

「ぼーっとする」の英語表現はたくさんある!状況別に使い分けよう!

この記事では「ぼーっとする」を意味する英単語・フレーズを11個紹介しました。

それぞれ使用すべき場面やニュアンスが異なります。

正しく使い分けるように気をつけましょう。

なお、お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料のメールマガジンで公開しています。

こちらのページで無料のメールマガジンに登録

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

疲労困憊で机に伏せる男性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

Yui

Yui

高校で英語教員として8年勤めた後、オーストラリアに留学し、モナッシュ大学院観光学部に入学。2021年に卒業した後、現地企業でマーケターとして年勤務しました。現在はライターとしてオーストラリアで活動しています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 日本人と花見|日本人はなぜ桜の花に魅了されるのか?

  • 「テンパる」は英語で?日常英会話で使えるフレーズ7パターン

  • 「微妙」は英語で?6種類に使い分けて気持ちを正しく伝えよう

  • recommendの使い方と意味をマスターしよう!間違いやすい使い方も紹介!

  • 「休憩」「休憩しよう」は英語で何て言う?厳選17例文で徹底解説!

  • 「きれい」(綺麗)は英語で?ニュアンス別の使い分け3パターン