1. TOP
  2. 今日のフレーズ
  3. 「その調子!」は英語で?ネイティブがよく使う励ましフレーズと使い方を解説
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

「その調子!」は英語で?ネイティブがよく使う励ましフレーズと使い方を解説

今日のフレーズ
この記事は約 4 分で読めます。
その調子!

今日は、「その調子!」の言い方についてお話しします。

「その調子!」という言葉は、相手を励ましたり、努力を認めたりするときによく使いますよね。

では、この表現を英語で言うとどうなるのでしょうか?

今回は、ネイティブがよく使うフレーズ「keep up the good work」などを例文と一緒に紹介しながら、自然な使い方をわかりやすく解説していきます。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。

「その調子!」の英語

【フレーズ】keep up the good work(その調子!)

【例文】

A: I just finished my project ahead of schedule!

(予定より早くプロジェクトを終えたよ!)

B: That’s awesome! Keep up the good work!

(それはすごい!その調子で頑張って!)

A: Thanks! I will continue to do my best!

(ありがとう!これからも頑張るよ!)

【説明】

「keep up the good work」 は「その調子で頑張って」という意味で、相手の努力や成果を褒めたり、励ましたりするときに使います。

カジュアルな表現です。

A: I finally passed my driving test!

(ついに運転免許の試験に合格したよ!)

B: That’s fantastic! Keep up the good work!

(それは素晴らしい!その調子で頑張って!)

他の言い方として「Keep crushing it. 」も使えます。

That’s awesome! Keep crushing it!

(それは凄い!その調子で頑張って!)

「crush」は、物理的に何かを「打ち砕く」という意味だけでなく、「打ち負かす、成功する」という意味にも使われます。

「Keep crushing it!」 なら、文字通りには「それを打ち負かし続けろ」という意味ですね。

「その調子」の英語まとめ

「その調子!」を英語で伝えるときは、「keep up the good work」や「keep crushing it」のような表現がとても便利です。

相手を自然に励ませるようになると、英語でのコミュニケーションもぐっと楽しくなります。

ぜひ今日のフレーズを会話に取り入れてみてくださいね。

【編集後記】

例文に出てくる「fantastic」には「空想的な」という意味があり、名詞形はfantasy(ファンタジー)です。

しかし、「fantastic」は会話では、「素晴らしい」という意味でよく使われます。

ちなみに、「fantastic」は

イタリア語・スペイン語では「Fantastico」(ファンタスティコ)

フランス語では「Fantastique」(フォンタスティケ)

ドイツ語では「Fantastisch」(ファンタスティッシュ)

だそうです。

日本人より英語が上手なのは当然のように思います。

もっと自由に英語を話せるようになるには

お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。

→無料の動画セミナーに登録するにはこちら

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

その調子!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ナオ

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「その提案いいね/ いい提案だね」は英語で?ネイティブが使う表現と例文を解説!

  • 「制限速度」の英語

  • 「後悔しないよ」の英語

  • 「ずっとするつもりだった」の英語

  • 「記入する」は英語で?ビジネスでも使える自然な表現と例文を紹介!

  • 「お開きにする」の英語