「暖かく着込む」の英語
今日は、「暖かく着込む」の言い方を紹介します。
「暖かく着込む」の英語
【フレーズ】bundle up(暖かく着込む)
【例文】
A: It's so cold today, I better bundle up before going out.
(今日はとても寒いから、外出する前に暖かく着込まないとね。)
B: Yeah, make sure you wear a thick jacket and gloves.
(そうだね、厚手のジャケットと手袋を着けるのを忘れないで。)
A: Thanks, I'll grab my scarf too.
(ありがとう、マフラーも持ってくよ。)
【説明】
bundle upは、「暖かく着込む」という意味です。
bundleは、「束」や「包み」という意味の名詞で、動詞としては、「~をまとめる」や「~を包む」という意味になります。
She bundled the clothes and carried them to the laundry room.
(彼女は服をまとめて、それを洗濯室に運びました。)
なお、イギリス英語ではwrap upが同じような意味で使われます。
I better wrap up before going out.
(外出する前に暖かく着込まないとね。)
【編集後記】
同じ言語でも、使われている地域によってかなりの違いがあります。
たとえば、関西と関東はかなり違いますし、東北となるともっと違います。それと同じように、英語も国や地域によってかなり違います。
それでは、どの国の英語を学ぶべきか?ということですが、たいていの教材はアメリカ英語なので、アメリカ英語が学びやすいかと思います。
もちろん、アメリカ国内でも地域によって言葉が違いますが、そこまで気にする必要はありません。
スパイみたいに特定の地域に溶け込んで地元の人になりきるのでなければ、コミュニケーションができれば十分なのです。
なお、教材に載っている表現を見て、ネイティブが「そんな言い方しねえよ!」などと言ったとしても、その人がその表現を使わないだけで、他の国や地域では使うかもしれないことを覚えておきましょう。
もっと自由に英語を話せるようになるには
お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。
詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。
英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。