1. TOP
  2. 今日のフレーズ
  3. 「凄い!」の英語
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

「凄い!」の英語

今日のフレーズ
この記事は約 3 分で読めます。

今日は、「凄い!」の言い方を紹介します。

アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。

たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。

「凄い!」の英語

【フレーズ】amazing(凄い)

【例文】

A: I saw an amazing movie last night.

(昨夜すごい映画を見たよ。)

B: Really? What was it about?

(本当に?どんな映画だったの?)

A: It was about a hero saving the world.
You should watch it!

(ヒーローが世界を救う話なんだ。
絶対に見るべきだよ!)

【説明】

「amazing」は、「すごい」や「驚くべき」という意味です。何かがとても良かったり、驚いたりする時に使います。日本語で言うと「びっくりするほど良い」という感じです。

A: We closed an amazing deal with the new client today.

(今日、新しいクライアントとの素晴らしい取引を成立させたよ。)

B: That's great news!
How did it go?

(それは良いニュースだね!
どうだった?)

A: The client was very impressed with our proposal. 
It went better than expected.

(クライアントは私たちの提案に非常に感動していたんだ。
予想以上にうまくいったよ!)

別の言い方としてはincredibleがあります。

I saw an incredible movie last night.

(昨日の夜、凄い映画を見たんだ。)

【編集後記】

今も昔も私にとって凄い映画と言えば、グーニーズ、インディ・ジョーンズ、フォレストガンプ、スタンドバイミー、マッドマックスです。

特に、子どものときにグーニーズを見たときのワクワク感は、今でも忘れません。今でもケーブルテレビで繰り返し放送しているので、よほど人気があるんでしょうね。

面白いのは、グーニーズとインディ・ジョーンズの両方に、同じ中国人風の子役が出ていることです。

アジア系の俳優が少ないこともあってか、妙な親近感を覚えます。

もっと自由に英語を話せるようになるには

お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。

→無料の動画セミナーに登録するにはこちら

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ナオ

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「場をしらけさせる人」の英語

  • 「あなたって最高!」の英語

  • 「御粧」を読めますか

  • 「折り返し電話する」の英語

  • 「ずっとするつもりだった」の英語

  • 「24時間ぶっ通し」の英語