「AとBを交換する」の英語
今日は、「AとBを交換する」の言い方を紹介します。
シンプルな表現で役に立つので、ぜひ覚えておいてください。
「AとBを交換する」の英語
【フレーズ】trade A for B(AとBを交換する)
【例文】
A: I have this extra ticket for the movie tonight,
but I can't make it.
Do you want to trade it for your ticket for a concert tomorrow?
(今夜映画の余分なチケットがあるんだけど、
都合がつかないんだ。
明日のコンサートのチケットと交換してくれる?)
B: Sure! I was planning to go to the movie anyway.
Let's trade!
(もちろん! どっちみち私も映画に行く予定だったんだ。
交換しよう!)
A: Great! I'll give you the movie ticket,
and you can give me the concert ticket tomorrow.
(よかった! 映画のチケットをあげるから、
明日、コンサートのチケットをくれればいいよ。)
【説明】
tradeには、「商業、商売、取引」など名詞の意味と「取引する、交換する」などの動詞の意味があります。
動詞としては、trade A for Bの形で「AをBと交換する」という意味です。
【編集後記】
trade(トレード)という言葉を聞いて思い浮かぶのは、ポケモンのカードです。
売買が盛んに行われていて、希少性の高いものだと億単位の値段がつくそうですね。
ずっと昔の話ですが、アメリカ留学中にホームステイしていた家庭に、3歳の女の子がいました。
彼女はポケモンが大好きでカードを集めていたのですが、お母さんは「次々と買わなきゃいけないから大変。日本は困ったものを作ってくれた」とボヤいていました。
あのときのカードに今は高値がついている‥
なんてことはないでしょうね。
もっと自由に英語を話せるようになるには
お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。
詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。
英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。