1. TOP
  2. 英会話
  3. 漆器の英語は?外国人に説明する英文17選
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

漆器の英語は?外国人に説明する英文17選

 2021/07/02 英会話
この記事は約 8 分で読めます。

このコンテンツは、10年以上の経験を持つプロ翻訳者であるアキラがネイティブの翻訳者と協力して、日常英会話で使う表現や勉強法をできるだけ分かりやすい言葉を使って説明するメディアです。


こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。

笑顔のアキラ

今日は、漆器についてお話しします。

漆器と聞くと、私が想像するのは漆塗りの食器ですが、広い意味では食器以外の工芸品全般を指しています。

この漆器が、海外でも広く注目されています。

そこで、漆器について英語で説明できるように、漆器の特徴について説明する英語を紹介します。

漆器に関係する言葉

例文を紹介する前に、漆器に関係する英語を確認しておきましょう。

「漆器」に関連する英語
:lacquer
樹液:sap
ウルシの木:lacquer tree
漆器:lacquerware
食器:tableware
汁椀:soup bowl
工芸品:craft
装飾品:ornament
艶(光沢):gloss
アキラ
lacquerは、ラッカー塗料のラッカー。

漆(うるし)という意味もある。

ナオ
ほ~ん。

漆器について英語で説明しよう!

ここでは、漆器について説明する英文を紹介します。

漆器は、ウルシの木の幹からとった樹液を加工してできた漆を、主に木や紙の表面に塗り重ねて作らます。

Lacquerware is created using the lacquer obtained by processing the sap taken from the trunks of lacquer trees.

※lacquerware=漆器、ウルシ=lacquer、sap=樹液、trunk=幹

It is then applied in multiple layers to the surface of mainly wood and paper.

※apply=塗る、layer=層、surface=表面

漆は、汁椀や箸などの食器や家具を作るのに用いられることが多いです。

Lacquer is often used for creating tableware, such as soup bowls and chopsticks, and furniture.

※tableware=食器、soup bowl=汁椀

和食が世界文化遺産に登録され、和食ブームが世界的に広がるとともに、漆器や漆の工芸品も世界の注目を集めています。

“Washoku”(Japanese food) has been registered as a cultural heritage, and “washoku” is rapidly gaining in popularity throughout the world.

※heritage=遺産、rapidly=急速に

As a result of this, lacquerware and lacquer crafts have also been attracting attention.

※craft=工芸品、attract attention=注目される

漆器は日本が誇る伝統工芸品の1つです。

Lacquerware is one of the traditional crafts in which Japan takes pride.

漆の歴史は古く、日本では約9,000年前の漆の装飾品が発見されています。

Lacquer has an ancient history, and lacquer ornaments in Japan that are approximately 9,000 years old have been discovered.

※ornament=装飾品、approximately=約

黒と朱の光沢が美しく輝く漆器は、その美しさだけではありません。

The lacquerware, shining with beautiful black and red gloss, are not simply beautiful.

※gloss=光沢

漆を塗ることで、耐久性、耐水性、断熱性、防腐性、そして防虫性が高まるという利点があります。

Applying the lacquer also has the advantages of adding durability, water resistance, thermal insulation, and antiseptic properties, as well as increasing insect resistance.

※advantage=利点、durability=耐久性、water resistance=耐水性、thermal insulation=断熱性、antiseptic property=防腐性、insect resistance=防虫性

そのため、日本では古くから漆が使われてきました。

For this reason, they have been used in Japan since ancient times.

漆が乾くと、硬化し透明感が増します。

When lacquer dries, it hardens and its transparency increases.

※harden=硬化する、transparency=透明性

そのため、漆器は塗りたてより、何年も経ったものの方が美しい艶がでてくると言われています。

Due to this, items several years old are said to provide a more beautiful gloss than those that have just been painted.

※due to=~が原因で

また、漆器独特の質感が、優しい口当たりや、しっとりとした手触りを生みだしています。

Additionally, the original texture of lacquerware gives it a gentle feel when drinking it and a moistness to the touch.

※texture=質感、moistness=湿り気、touch=手触り

漆には、塗料としてだけではなく、接着剤としての用途もあります。

Lacquer has a use not only as painting material, but also as an adhesive.

※painting material=塗料原料、adhesive=接着剤

そのため、割れてしまった茶碗や皿などを修復するための「金継ぎ」という伝統技法にも用いられます。

It is, thus, also used in the traditional technique of “Kintsugi” for repairing cracked bowls and plates.

※thus=したがって、crack=割れる

最近では、「金継ぎ教室」が開かれていて、先生の指導を受けながら、大切な器などを自分で修復することができます。

Recently “Kintsugi classes” have been held, where you can learn how to repair important receptacles by yourself, under the guidance of an instructor.

※receptacle=容器

また、「金継ぎセット」も販売されているので、手軽に自宅で金継ぎをすることもできます。

Additionally, as “Kintsugi sets” are also being sold, you can do “Kintsugi” easily at home.

漆器の英語まとめ

この記事に出てきた漆器に関連する英語を以下にまとめました。

「漆器」に関連する英語
:lacquer
樹液:sap
ウルシの木:lacquer tree
漆器:lacquerware
食器:tableware
汁椀:soup bowl
工芸品:craft
装飾品:ornament
艶(光沢):gloss

この記事で紹介したフレーズを使うと、外国人に漆器について英語で話すときに役に立つはずです。

ただし、お決まりフレーズを言うだけはなく、自分の言いたいことを自由に言えるようになるには、そのための専用の練習が必要です

練習法については、無料のメール講座で説明しています。

詳しくは、「こちらのページ」か下の画像をクリックして表示されるページで確認してください。
↓ ↓ ↓

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

アキラ

アキラ

株式会社トランス・ダイナミック代表取締役。原田メソッド認定パートナー。
ニュージーランドとアメリカで留学・就職を経験。中学生・高校生・社会人に英語指導をしたあと翻訳者として独立。TOEICは、試験勉強を一切せずに一発で940点。

現在は、翻訳事務所を運営しながら、英語学習者向けの情報配信、英会話教材の開発・販売、翻訳通信講座の運営を行っています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 「怒る」は英語で?今すぐ英会話で使えるニュアンス別5パターン

  • 「無理やり」は英語で?英会話ですぐに使える便利フレーズ12選

  • 「大変ですね」は英語で?4つの状況ごとに12例を紹介します

  • 「丁寧」は英語で?正しく使い分けるニュアンス別6選

  • 【シチュエーション別】「気にしないで」の英語フレーズ13選!

  • some time、 sometime、 sometimesって何が違うの?意味と使い方を徹底解説