「減る」は英語で?もう誤解されない、正しい意味が伝わる動詞5選
「減る」は英語でどう言えばいいでしょうか?
毎日の会話で何気なく使っている「減る」という言葉には、英語ではいろいろな言い方があります。
そして、どのように減るかによって言い方を使い分ける必要があります。
この記事では、「減る」は英語でどう言えばいいのか、5つに分けて説明します。
日常的によく使う表現なので、この機会に使い分けを覚えてしまってください。
なお、この記事を読んで「減る」を英語でどう言えばいいか分かったら、会話で自由に使いこなせるように練習しましょう。
そのための勉強法は『英会話の勉強法!独学3ステップ学習なら迷わずにペラペラになれる』で詳しく説明しています。
あわせてお読みください。
徐々に減る
量、強さ、サイズが徐々に小さくなるという意味の「減る」の英語は「decrease」です。
「減る」という意味の単語としては一番基本的な単語なので、まずはこれを覚えましょう。
「decrease」は、自動詞として使うことができます。
During the war, the population of the country decreased to nearly one third.
戦争中に、その国の人口はほぼ3分の1まで減りました。
※「nearly」=ほぼ
Although the volume decreased, the river was still violent and treacherous.
水かさは減りましたが、川は依然として流れが激しく危険でした。
※「treacherous」=油断できない、危険な
Since 2002, the Self-Defense Army have decreased in size.
1993年以来、自衛隊の規模は縮小しています。
なお、「decrease」は「減らす」という意味の他動詞としても使えます。
Does rain decrease air pollution?
雨が降ると風紀汚染は減るのかな?
※「pollution」=汚染
当たり!
ちなみに、「decrease」と「increase」は、そのままの形で名詞としても使える。
There was a small decrease in the number of crimes.
犯罪の数に小さな減少がありました。
重要度が減る
量や重要度、品質、強さなどが「減る」ときの英語は「decline」を使います。
「decline」は、「下向きに傾斜する」、「衰退する」、「状況が悪くなる」という意味も含まれており、「decrease」と同じように「減る」という意味で使えます。
日本語では「衰える」という言葉が合います。
The sales declined by 20 percents and profits have dropped by 30 percent last year.
去年、売り上げは20パーセント減り、利益は30パーセント下落しました。
The customer service of the restaurant has declined over the years.
年々、そのレストランの顧客サービスは質が下がっています。
また、「decline」は、他動詞として使ったときは「(丁寧に)断る」という意味になります。
She declined his offer.
彼女は、彼の申し出を断りました。
He declined to answer the questions.
彼は質問に答えることを断りました。
急に減る
急激に減るという意味の「減る」の英語は「drop」です。
「drop」には、モノが高い位置から低い位置に真っ直ぐに落ちるという意味があり、量などについて言うときは「急に減る」という意味があります。
The food expenses dropped from 100,000 yen to 50,000 yen a month when she stopped eating out.
外食するのを止めたら、食費が月10万円から5万円に減りました。
※「food expense」=食費、「eat out」=外食する
In January, the unemployment rate in the city dropped from 5.5 percent to 5.3 percent.
1月に、街の失業率は5.5パーセントから5.3パーセントに減りました。
意識して減らす
何かの量、サイズ、程度などを意識的に「減らす」の英語は「reduce」です。
「減らす」という意味の「reduce」(他動詞)を以下のように無生物主語の文で使うと、「減る」という意味を表すことができます。
Giving up smoking reduces the risk of cancer and many other diseases.
喫煙を止めると、癌や他の多くの病気にかかるリスクが減ります。
(喫煙を止めることは、癌や他の多くの病気にかかるリスクを減らします)
※「cancer」=癌、「disease」=病気
The number of employees has been reduced from 1,000 to 925.
従業員の人数は、1000人から925人に減らされました。
その他の表現
体重が減る
「体重が減る」は「lose weight」です。
When I asked her if she lost weight, she told me what she had done to lose weight.
彼女に体重が減ったかどうか聞いたとき、彼女は体重を減らすために何をしたかを教えてくれました。
※lose-lost-lost
逆に、「体重を増やす」は「put on weight/ gain weight」です。
He is very thin and has been trying to put on weight for the past three years.
彼はとても痩せていて、過去3年間、体重を増やそうとしています。
減るものでもないだろう
「減るものでもないだろう」「損するわけじゃないだろう」「とりあえずやってみろよ」という意味を伝えたいときは、以下のように言うことができます。
It wouldn't hurt.
減るものでもないだろう。
(痛むわけじゃないだろう)
※「hurt」=傷つける
「〜しても損はないだろう」と、何をするかも伝えたいときは「It wouldn't hurt to~」を使います。
It wouldn't hurt to ask her what she thinks about you.
彼女が君のことをどう思っているか聞いてみても損はないだろう。
「減る」を英会話で使いこなすために
この記事では、「減る」は英語でどう言えばいいのか、5つに分けて説明しました。
これらの表現を覚えておけば、ほとんどの状況で正しい「減る」を選ぶことができるはずです。
英会話で使いこなすコツ
実は、この記事で紹介した語句を以下のように覚えても、英会話で使えるようにはなりません。
語句の使い方を身に付けて、英会話のときにパッと言えるようになるコツの1つは、英文ごと覚えてしまうことです。
英文ごと覚えると、語句の使い方も覚えられるので、同じ文脈で会話するときに使えるようになります。
英語にはこのような勉強のコツがたくさんあり、コツを踏まえて勉強すると上達がうんと早くなります。
勉強法について詳しくは、以下のメール講座で説明しています。
無料で参加して、不要になればいつでも解除できますので、気軽に参加してください。
「decrease」の反対は「increase」やろ!
「増える」という意味や。