1. TOP
  2. 文法
  3. 現在完了の経験とは?否定文・疑問文の作り方を基礎から解説
3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー 3ステップ勉強法 コンテンツ上のバナー

現在完了の経験とは?否定文・疑問文の作り方を基礎から解説

 2017/06/22 文法
この記事は約 9 分で読めます。
納得顔の女性

このコンテンツは、現役のプロ翻訳者であるアキラがネイティブの翻訳者と協力して、日常英会話で使う表現や勉強法をできるだけ分かりやすい言葉を使って説明するメディアです。


こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。

今日は、現在完了の「経験」について説明します。

現在完了の「経験」は、その名の通り「~したことがある」という経験を表す方法です。

日常英会話では、「私、東京ディズニーランドに行ったことがあるよ」とか「その料理を食べたことがあるけど、イマイチだったなあ」のような表現で使います。

とても使い勝手のいい表現なので、この記事を読んで現在完了の経験をマスターしてください。

現在完了の「経験」とは

現在完了とは、過去から現在までの時間的な「つながり」に注目した表現のことです。

現在完了は、以下の3種類に分類できます。

  1. 継続
  2. 完了・結果
  3. 経験

そして、現在完了の『経験』を使えば「~したことがある」という意味を表すことができます。

ナオ
現在完了の全体象については、『現在完了とは?否定文・疑問文の作り方と3つの用法を9分で解説』を読んでね。

現在完了の構造

現在完了は、以下の形で表現します。

主語 + have(has)+ 動詞の過去分詞形

⇒動詞の過去分詞形の一覧はこちら


以下に例文を紹介します。

I have tried bungee jumping.

私はバンジージャンプに挑戦したことがあります。

過去形で「I tried bungee jumping.」(私はバンジージャンプに挑戦しました)と言っても意味は通じますが、現在完了を使うことで「経験した」という意味を強調することができます。

現在完了の経験の英文には、以下のような表現がよく使われます

現在完了の経験でよく使われる表現

before:以前に
never:1度も~ない
once:1回
twice:2回
three times:3回
four times:4回
many times:何度も

I have climbed Mt. Fuji before.

私は以前、富士山へ登ったことがあります。

I have visited China four times.

私は4回、中国を訪れたことがあります。

アキラ
回数を表す表現は、「once」(1回)、「twice」(2回)と続くけど、3回以上の場合は「three times」(3回)、「four times(4回)」みたいに「数字 + times」で表す。
ナオ
だったら、100回の場合は?
アキラ
「数字 + times」やから「one hundred times」で100回という意味や。

主語が3人称単数の場合

主語が3人称単数のときは、「have」ではなく「has」を使います。
三人称単数とは、「he」、「she」、「it」に置き換えられる言葉のことです。

Tom has eaten natto many times.

トムは何度も納豆を食べたことがあります。

My son has sung the song in English before.

私の息子は以前、その歌を英語で歌ったことがあります。

※sing-sang-sung

「~に行ったことがある」の言い方

「~に行ったことがある」と言うときは、「行く」という意味の「go」を使うのではなく、以下のようにbe動詞の過去分詞形「been」を使います。

主語 + have(has)+ been to~

I have been to Okinawa once.

私は一度、沖縄に行ったことがあります。

Midori has been to Australia before.

ミドリは以前、オーストラリアに行ったことがあります。

現在完了で「go」(行く)という動詞を使うと、「~に行ってしまった(今はここにいない)」という意味になります。

My oldest son has gone to Hokkaido.

私の長男は、北海道に行ってしまいました。
(そして今、ここにいない)

※go-went-gone

「have been to~」と「have gone to~」の違い

主語 + have(has)been to~:~に行ったことがある
主語 + have(has)gone to~:~に行ってしまった(今ここにいない)

ナオ
でも、アメリカ人が「My parents have been to Canada.」と「My parents have gone to Canada.」は同じ意味やって言ってたで。
アキラ
最近、アメリカでは「have been to」と「have gone to」の両方を「経験」(~に行ったことがある)の意味で使うことがあるみたいやな。

でも、むやみに使うと誤解されるから、昔から使われている「正しい言い方」を使う方がええよ。

否定文の作り方

現在完了の否定文では、「have(has)」の後ろに「not」を置きます。

主語 + have(has)+ not + 過去分詞

「have not」と「has not」は、以下のように短縮することもできます。

have not → haven’t
has not → hasn’t

なお、現在完了の経験を表す英文では、「not」の代わりに「never」(1度も~ない)が多く使われます。

「not」よりも「never」の方が、今まで1度もないことが強調されます。

I have never baked cookies.

私は一度もクッキーを焼いたことがありません。

※「bake」=(パンなどを)焼く

My husband has never been to USJ.

私の夫は、一度もUSJへ行ったことがありません。

疑問文の作り方

現在完了の疑問文では、「have(has)」を主語の前に置きます。

Have(Has)+ 主語 + 過去分詞

疑問文では、経験を表す「ever」(今までに)という単語がよく使われます。

Have you ever seen “Beauty and The Beast”?
あなたは今までに「美女と野獣」を見たことがありますか?

現在完了の疑問文には、「Yes, 主語 + have(has).」か「No, 主語 + have(has)not.」で答えます。

Yes, I have.
はい、あります。

No, I haven’t.
いいえ、ありません。

Has your daughter ever been late for school?
あなたの娘は、今までに学校に遅刻したことがありますか?

Yes, she has.
はい、あります。

No, she hasn’t.
いいえ、ありません。

英語を自由に話せるようになるには

この記事では、現在完了の経験について説明しました。

大人になってから英語を話せるようになるには、こうした文法を学ぶことが近道です。
でも、文法を覚えるだけでは英語を話せるようにはなりません。

英語を自由に話せるようになるには、英語を話すための勉強が必要です。

詳しい勉強法については、メール講座で説明しています。
以下のページから無料で参加して、不要になればいつでも解除できます。
気軽に参加してください。

記事下からメール講座に誘導するバナー

英語無料メール講座のバナー(記事エリア下)

\ SNSでシェアしよう! /

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの注目記事を受け取ろう

納得顔の女性

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

英会話ハイウェイ | 英会話、海外生活・留学に関する情報が満載のメディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

アキラ

アキラ

株式会社トランス・ダイナミック代表取締役。原田メソッド認定パートナー。
ニュージーランドとアメリカで留学・就職を経験。中学生・高校生・社会人に英語指導をしたあと翻訳者として独立。TOEICは、試験勉強を一切せずに一発で940点。

現在は、翻訳事務所を運営しながら、英語学習者向けの情報配信、英会話教材の開発・販売、翻訳通信講座の運営を行っています。

この記事を読んだ人は、こちらも読んでいます

  • 現在完了進行形とは?8分でサクッと分かる使い方と現在完了との違い

  • 動名詞とは?英会話に必須の4パターンを8分で解説

  • 中学英語が7日間でマスターできる本は、本当にマスターできるのか?

  • 「shall」の意味と使い方|日常会話で役に立つ言い換え5選

  • 過去分詞とは?基本の使い方4パターンと過去分詞一覧

  • 日常会話でよく使う英語の接続詞を30個、例文付きで紹介します。