日本で英語を勉強できるのに、わざわざ留学する意味はあるの?

パスポート、留学、お金

このコンテンツは、10年以上の経験を持つプロ翻訳者であるアキラがネイティブの翻訳者と協力して、日常英会話で使う表現や勉強法をできるだけ分かりやすい言葉を使って説明するメディアです。


こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。

笑顔のアキラ

今日は、英会話ハイウェイの無料メール講座の読者から相談のメールがあったのでお答えしました。

英語を身に付けるために海外留学するべきか?
それとも日本で英語を勉強するべきか?

で迷われています。

一昔前は、「英会話を身に付けるなら、とりあえず海外留学」という考えがありました。

私の中学時代の先生などは、「外国で1年ほど生活したら、どんなアホでも英語ペラペラになれる」と断言していたくらいです。

でも現実には、外国で生活しても自動的に英語を話せるようになるわけではありません

ナオ
ナオ

ホンマに~?

また、海外留学しなくても、日本にいながらオンライン英会話を使って外国人と英会話を練習することができるし、通学型の英会話スクールもあちこちにあります。

それじゃあ、「大金を払って海外留学するよりも、日本にいて英語を勉強する方がいいのでは?」と考えるのは当然のことです。

以下に、読者からのメールと私の返事を記載しましたので読んでください。

日本で英語を勉強できるのに、わざわざ留学する意味はあるの?

以下は、読者からのメールです。

私は、近い将来、カナダに留学しようと思っています。

「英語を身につけたい」
「環境を変えて自分に自信をつけたい」
「自分が知らない世界を知りたい」

という目的で留学を考えました。

留学前に英語を勉強すればするほど現地でより成長できると聞き、留学準備のために英会話ハイウェイの英語メール講座に登録させていただきました。

しかし、講座のメールを読んでいると、

大金を出して海外まで行かなくても、日本にいても英語を身につけることができるのかもしれない

という気持ちになりました。

それで留学に行くべきか気持ちか揺らいでいます。

アキラさんは留学経験があると書いてあったので、留学に行って良かったか、意味はあったか教えていただきたいです。

留学は英語の勉強のためだけではない

こんにちは。アキラです。
メールをありがとうございます。

留学するチャンスがあるなら、留学した方がいいと思います。

確かに、教材や英会話スクールを活用すると、留学しなくても英会話はできるようになります

でも、留学すると、その国の文化を学んだり、日本人とはまったく違う考え方の人たちに接したりすることで、人間的に大きく成長することができます。

私は、二十代のときに留学した数年間に、最高の経験をすることができました。

その後の人生を決定づけたと言っても過言ではありません。

ですので、特に

環境を変えて自分に自信をつけたい
自分が知らない世界を知りたい

ということが目的なら、きっと素晴らしい結果を得られると思います。

もちろん、留学する前にある程度の英会話ができなければ、留学してから行動が制限されてしまいます

そもそも、英語をまったく話せなければ、現地で友達を作ることができないので、英会話を練習することすらできません。

ですので、留学するまでに、できるだけ英語を勉強して、簡単なことくらいは英語で言えるようにしておくことをおすすめします。

そのうえで留学すれば、現地の人と友達になれるので英語の上達が一気に速くなるし、充実した留学生活を送れるはずです。

日本にいながら英語を話せるようになる方法

海外留学をすると、英語力が身に付くだけではなく、今の自分とは異なる価値観や文化に触れることで、多くのことを学ぶことができます。

でも、英会話ができるようになるのに、必ずしも海外留学は必要ありません。

優れた英会話教材や英会話スクールを上手に使えば、日本にいて仕事をしながらでも英語は話せるようになります

ですので、仕事があったり家族がいたしていて気軽に海外留学できない場合は、日本で英語を勉強することが得策です。

日本にいながら英語を話せるようになる勉強法については、無料のメール講座で説明しています。

詳しくは、「こちらのページ」か下の画像をクリックして表示されるページで確認してください。
↓ ↓ ↓