「咳が止まらない」の英語

咳が止まらない

今日は「咳が止まらない」の言い方を紹介します。

小さな子供でも使っている表現なので、必ず使えるようにしておきましょう。

アキラ
アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。

「咳が止まらない」の英語

【フレーズ】can't stop coughing(咳が止まらない)

【例文】

A: Hey, are you okay? You can't stop coughing.

(おい、大丈夫?咳が止まらないみたいだね。)

B: Yeah, I caught a cold.
I can't stop coughing, it's annoying.

(うん、風邪を引いちゃったんだ。
咳が止まらなくて、イライラするよ。)

A: Oh no, that's too bad. Take care of yourself!

(ああ、それは困ったね。気をつけてね!)

【説明】

coughには「咳」という名詞と「咳をする」という動詞があります。

名詞としてはI have a cough(咳が出ます)のように使えます。

咳を10回したとしてもa coughと単数形です。

1回だけ咳が出たときは、I coughed(咳が出た)のように動詞のcoughを使います。

【編集後記】

私はあまり風邪を引かないので、咳もあまりしないのですが、エアコンで空気が乾燥してくると
咳が出ることがあります。

電車やバスで咳が止まらなくなると周りの人に嫌な顔をされるので、外出時はあめ玉が必需品です(笑)

もっと自由に英語を話せるようになるには

お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。

→無料の動画セミナーに登録するにはこちら