「小さい」は英語で?今すぐ使えるニュアンス別の使い分け7選
このコンテンツは、現役のプロ翻訳者であるアキラがネイティブの翻訳者と協力して、日常英会話で使う表現や勉強法をできるだけ分かりやすい言葉を使って説明するメディアです。
こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。
今日は、「小さい」の英語についてお話します。
「小さい」の英語と言えば、当然のごとく「small」を思い浮かべるのではないでしょうか?
でも、日本語でも「ちっこい」や「細かい」など「小さい」の別の言い方があるように、英語でも別の言い方があります。
この記事では、「小さい」の英語をニュアンスごとに7つに分けて説明します。
たいていの場合、とりあえず「small」を使えば意味は通じますが、この記事を読んでより細かいニュアンスを伝えられるようになってください。
目次
客観的にサイズや数、量が小さい
「小さい」の英語として最も一般的によく使われるのは「small」です。
「small」は、客観的に見て何かが小さいというニュアンスがあります。
The team has a small chance that they can still win.
まだ勝てるチャンスがチームには少し残っています。
(チームは、まだ勝てる小さなチャンスを持っています)
I would like to have a small glass of coke.
コーラのSサイズを1つください。
(小さなグラス一杯のコーラをください)
省略せずに「a small/medium/large coke」と言わなあかん。
小さくて可愛い
「small」と同様に「小さい」の英語としてよく使われるのは「little」です。
「small」との違いは、「年下の」という意味で使われたり(my little brother:私の弟)、「かわいい」という意味が加わったりすることです(例:a little girl:小さな女の子)。
また、軽蔑の意味を込めて使われることもあります(例:a boring little man:退屈で平凡な小男)。
「かわいい」という意味が加わったり、軽蔑の意味で使われることから分かるように、「little」は感情を込めて使われることがあります。
President Trump referred to North Korean leader as a “little rocket man” in his Twitter.
トランプ大統領は、ツイッターで北朝鮮の指導者のことを「小さなロットマン」と呼びました。
※「refer to~as・・」=~を・・と呼ぶ
I got very little sleep last night.
昨夜は少ししか眠れませんでした。
非常に小さい
「small」よりずっと小さいときの英語は「tiny」です。
日本語では「とても小さい」という感じでしょうか。
There is just one tiny little problem here.
ほんの些細で小さな問題があります。
意味が重複してない?
Aren't you even a tiny bit scared?
少しも怖くないのですか?
※「a tiny bit」=ほんの少し、「scare」=怖がらせる
ちなみに、病気などで痩せて小さく見える人のことを
she is so tiny.
彼女はすごく小さい。
のように言うこともできる。
小さいけれど機能が詰まっている
サイズが小さいけれど、小さい中に機能がしっかり詰まっているときの「小さい」の英語は「compact」です。
日本語では「コンパクトカメラ」や「コンパクトカー」のように使われているので覚えやすいのではないでしょうか?
I am driving a huge jeep now, but I think it's time to give up and have a compact car instead.
今は大きなジープを運転していますが、そろそろ運転しやすい小型の車にしないといけません。
((大きなジープを)あきらめて、代わりに小型自動車を持つ時期だと思います)
My cabin in the mountains is compact but perfectly adequate.
私の山荘は小さいのですが、使いやすくて十分です。
※「perfectly」=完璧に、「adequate」=適切な、十分な
重要でない/くだらない
物事が「重要でない」、「くだらない」という意味の「小さい」英語は「trivial/trifling」です。
After sleeping on it, I realized that my problems were trivial.
一晩寝て考えみたら、自分の問題なんてちっぽけなんだと気が付きました。
※「sleep on~」=~について一晩考える、「realize」=気づく
(話し合いで話をそらされたくないとき)
That's a trivial issue. We can iron that out after we come up with the basic plan.
それは重要ではないので、まず基本案が決まってからなんとかしましょう。
(それは取るに足らない問題なので)
※「issue」=問題、課題、「iron out」=(問題などを)解決する、「come up with」=(アイデアなどを)考えだす
It is so stupid to fight over such trifling matters.
そんなくだらないことでケンカをするなんて馬鹿げています。
それから、「trifle」には動詞形もあって「trifle with~」(~をもてあそぶ/ 甘く考える)という形で使われる。
This is not something to be trifled with.
これを甘く考えてはいけません。
(これは、甘く考えられるべきことではありません)
ちなみに、「trifle with」を思い出せなかったら「take」を使って、
You should take this seriously.
これについて真剣に考えるべきです。
とか
This should not be taken lightly.
これを軽く考えてはいけません。
のように言ってもいい。
微細な
非常に小さくて、「small」や「little」よりさらに小さいときの英語は「minute」です。
日本語では「きわめて小さい」「微小な」「微細な」などの言葉が当てはまります。
I told him what happened in minute detail.
私は、彼に一部始終を話しました。
※「detail」=詳細、「in minute detail」=事細かに
This machine can detect the minutest errors in a second.
この機械は、細部にわたるエラーを瞬時に検知できます。
※「detect」=検知する、「in a second」=瞬時に
液体、個体、気体が非常に細かい
液体、個体、気体が非常に細かいという意味では「fine」を使います。
「fine」と言えば、「I'm fine.」(私は元気です)というフレーズが思い浮かぶかもしれませんね。
この「fine」という言葉は「細かい」という意味でも使われます。
The onions should be chopped fine.
玉ねぎは細かいみじん切りにしてください。
(細かく切られるべきです)
I've heard that a fine mist could be harmful to your health if humidifiers are not cleaned properly.
加湿器が適切に掃除されていないと、霧状のミストが健康に害を与えることもあるとのことです。
※「harmful」=有害である、「humidifier」=加湿器、「properly」=適切に
英語を話せるようになる勉強法
この記事では「小さい」の英語について説明しました。
7つすべてを使いこなすのは難しいと思いますので、とりあえず「small」と「little」だけでも使い方を覚えておきましょう。
そして、慣れてきたら他の表現も覚えていくと役に立ちます。
ただし、言葉の使い方を覚えただけでは英語を話せるようにはなりません。
英語を話せるようになるには、そのための専用の勉強をする必要があります。
詳しい勉強法については、メール講座で説明しています。
以下のページから無料で参加して、不要になればいつでも解除できます。
気軽に参加してください。