「ベストを尽くす」の英語

ベストを尽くす

今日は、「ベストを尽くす」の言い方を紹介します。

アキラ
アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。

「ベストを尽くす」の英語

【フレーズ】give it one's best shot(ベストを尽くす)

【例文】

A: I'm really nervous about the audition tomorrow.
(明日のオーディションがすごく不安なんだ。)

B: Just relax and give it your best shot.
You've been practicing a lot.
(リラックスして、ベストを尽くしてみて。
たくさん練習してきたんだから。)

A: Yeah, you're right. I'll do my best!
(そうだね。頑張るよ!)

【説明】

shotには「(目標を狙った)射撃、(サッカーなどの)シュート、(ゴルフ・テニス・ビリヤードなどの)ショット」などの意味があります。

give it one's best shotなら「それに対して最善の一撃を与える」という意味なので「ベストを尽くす」という意味になります。

【編集後記】

「ベストを尽くす」という言葉が意味することは、人によって大きく違うようです。

「自分にできる範囲で頑張れば、結果はそれほど重要ではない」という人もいれば、「他の人と比べて自分の方が優れていなければいけない」と考える人もいます。

あなたがプロのスポーツ選手などでないなら「自分にできる範囲で頑張れば、結果はそれほど重要ではない」という考え方をした方が健全です。

なぜなら、「他の人と比べて自分の方が優れていなければいけない」と考えていると、永遠に劣等感を覚えることになるからです。

どんなに努力しても、自分より優れている人はいるものです。

ただ、「結果はそれほど重要ではない」と考えていると手を抜いてしまいがちなので、手を抜かないよう気をつけることが大切ですね。

もっと自由に英語を話せるようになるには

お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。

→無料の動画セミナーに登録するにはこちら