「自分へご褒美をする」の英語

自分へご褒美をする

今日は、「自分へご褒美をする」の英語を紹介します。

treatという動詞を使うわけですが、treatには複数の意味があり、

  • 扱う
  • ごちそうする
  • 治療する
  • おやつ

など、文脈によってかなり違う意味で使われます。

今回は、「ごちそうする」という意味を応用した表現です。

アキラ
アキラ

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。

「自分へご褒美をする」の英語

【フレーズ】treat myself to(自分へご褒美をする)

【例文】

A: Hey, you seem really happy today!
What's up?

(ねえ、今日とても嬉しそうだけど、
何があったの?)

B: Oh, I treated myself to a new video game I've been wanting for a long time!

(ああ、ずっと欲しかった新しいビデオゲームを自分へのご褒美に買っちゃったんだ!)

A: That sounds fun!
Enjoy your game time!

(それは楽しそう!
ゲームの時間を楽しんでね!)

【説明】

treatには「おごる」「ごちそうする」という意味があり、treat myself toなら「自分へご褒美をする」という意味になります。

たとえば、普段とは違う高価なデザートを食べる、好きな映画を見に行く、または
特別なギフトを自分に買うなどですね。

自由に英語を話せるようになるには

お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。

詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。

→無料の動画セミナーに登録するにはこちら