いびき は英語で?すぐに使える例文6選

英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラが、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
独学で英語を話せるようになる方法については、無料のメール講座をご確認ください。
こんにちは!
英会話ハイウェイ運営者のアキラです。

この記事では「いびき」の英語を紹介します。
最近、いびきがうるさくて困るんですけど・・・
え~、そんなことないと思うよ。
そんなことあるから言ってるんでしょ!!
いびきは、自分では気づかない場合が多いので、大切な人が「いきび」をかいていることに気づいたら教えてあげましょう。
もしかしたら、何か病気が隠れているかもしれません。
「いびき」の英語は?
「いびき」の英語はsnoreです。
動詞の「いびきをかく」も、名詞の「いびき」もsnoreなので簡単ですね。
いびきをかく(動詞)=snore
いびき(名詞)=snore
snoreを使った例文
それでは、いびき に関係する英文を紹介します。
使えそうな英文があれば、覚えておいて使ってみましょう。
お父さん、いびきがうるさいよ。
You are snoring so loudly.
You are snoring so loudly.
そうか、ごめんよ。
Really? Sorry.
Really? Sorry.
疲れているようだけど、大丈夫?
You seem really tired. Are you all right?
You seem really tired. Are you all right?
主人のいびきがすごくうるさくて、最近、寝不足なんだよね。
My husband is snoring so loudly, so I haven’t been sleeping well.
My husband is snoring so loudly, so I haven’t been sleeping well.
近ごろ、自分のいびきでよく目が覚めるんだ。
Recently, I have been woken up by my own snoring.
Recently, I have been woken up by my own snoring.
太ったからじゃないの。
Maybe it is because you have put on weight.
Maybe it is because you have put on weight.
昨日、すごいいびきをかいてたよ。
You were snoring so badly last night.
You were snoring so badly last night.
マジ?
Really?
Really?
主人が豚のようないびきをかくのよ。
My husband snores like a pig.
My husband snores like a pig.
病院に行ったほうがいいよ。
He should probably get checked out at the hospital.
He should probably get checked out at the hospital.
英語を自由に話せるようになる勉強法とは?
この記事では、「いびき」は英語でどう言えばいいのか例文を紹介しました。
ここに紹介した例文を覚えておけば、たいていの「いびき」関連の日常会話は問題ないのではないかと思います。
ただし、こうしたお決まりフレーズを覚えるだけでは、英語を自由に話せるようにはなりません。
あくまで、覚えたフレーズをそのまま言えるだけです。
自由な会話や込み入った話題については話せるようにならないので、フレーズを覚えるだけで満足しないように気をつけましょう。
では、どうすれば自由に英語を話せるようになるかというと・・・
その方法について詳しくは、こちらのメール講座で説明しています。
無料で読めますので、ぜひ購読して、英語を話せるようになってください。
以下の画像をクリックしても購読できます。