「しないでおく」の英語
今日は、giveを使って「しないでおく、~をやめる」を表現する言い方を紹介します。
giveを使う表現はたくさんあって、日本語とは違う概念なので少し練習が必要です。
「しないでおく」の英語
【フレーズ】give (something) a rest(~をしないでおく/~をやめる)
【例文】
A: Can you stop talking about work for a while?
It's the weekend, let's give it a rest.
(ちょっと仕事の話はやめてくれる?
週末だし、仕事の話はやめようよ。)
B: Fair enough, let's talk about something else.
Any fun plans for today?
(わかったよ、他の話題にしよう。
今日は何か楽しい予定はある?)
A: Yeah, let's focus on enjoying our day off.
(そうだね、休日を楽しむことにしよう。)
【説明】
give (something) a restは、「何かを一時的にやめる」という意味の表現です。
もし誰かがgive ~ a restと言ったら、「やめてほしい」という意味になります。
You should give baseball a rest.
なら、野球をやめるべきだという意味ですね。
また、Give it a restは「いい加減にしろ」という意味でも使えます。
【編集後記】
この形の表現は日本語にはないので慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
でも、会話で使えるようになったら、それだけで英会話上級者っぽく見えるのでぜひ練習して使ってみましょう。
もっと自由に英語を話せるようになるには
お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。
詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。
英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。