「手間を省く」の英語
今日は、「手間を省く」の言い方を紹介します。
日常的に使える便利な表現なので覚えておきましょう。
「手間を省く」の英語
【フレーズ】save(手間を省く)
【例文】
A: Hey, I heard about this new app that helps organize your schedule and tasks.
It can save us a lot of hassle!
(ねえ、新しいアプリについて聞いたんだけど、
スケジュールやタスクを整理するのに役立つんだ。
手間を省くのにぴったりだよ!)
※organize=整理する、hassle=面倒なこと
B: Really? That sounds convenient.
What's the name of the app?
(本当? それは便利そうだね。
そのアプリの名前は何?)
A: It's called “TaskMaster.”
I'll send you the link.
It's a great tool to save hassle and stay organized.
(TaskMasterっていうんだ。
リンク送るね。
手間を省けるし、整理整頓に役立つすごいツールだよ。)
【説明】
saveの意味としては、「救う、蓄える、保存する」などがよく知られています。
パソコンのメニューに表示される「保存する」はSaveです。
saveのもう一つの意味として、「(苦労、手間などを)省く」があります。
この例文では、save hassleの形で「手間を省く」と表現しています。
【編集後記】
saveを英辞郎で調べると、意味が9つ載っている中で8番目に「省く」が載っています。
goo辞書でも、少し下にスクロールしなければ「省く」は出てきません。
あくまで個人的な意見ですが、こういう辞書の下の方に載っている使い方がサラッとできるようになると、「おっ、やるねえ!」と感じます。
もっと自由に英語を話せるようになるには
お決まりフレーズを言うだけでなく、自分の言葉で英語を話せるようになるには、 “ある練習” が必要です。
詳しい練習法については、無料の動画セミナーで公開しています。
英会話ハイウェイでは、10年以上の経験を持つ翻訳者のアキラとYui、ナオ、ネイティブ翻訳者が、日常英会話で使う表現や勉強法、翻訳の仕事について分かりやすく説明しています。
たった3か月で、スピーキングがもりもり上達する方法については、無料のメール講座をご確認ください。