「嘘/嘘つき/嘘をつく」は英語で?会話で使いこなすコツも紹介する
「嘘」「嘘つき」「嘘をつく」は英語で何と言うでしょうか?
また「えっ、ウソでしょ?」と言うときの「ウソ」は英語でどう言えばいいでしょうか?
嘘にまつわる話はあまり楽しいものではありませんが、人間である以上、どうしても嘘を避けて通ることはできません。
そこで、
- 「嘘」「嘘つき」「嘘をつく」は英語で何と言うか
- 「えっ、ウソでしょ?」は英語で何と言うか
- 「嘘」にまつわる英語の名言・格言
をまとめました。
この記事で紹介する表現を覚えておけば、日常会話で嘘にまつわる英語表現で不自由することはなくなるはずです。
なお、覚えた表現を英会話で自由に使えるようになるためには、フレーズを覚えるだけでなく、自由に話せるようになるための練習が必要です。
そのための練習方法は、『英会話の勉強法!独学3ステップ学習なら迷わずにペラペラになれる』で詳しく説明しています。
あわせてお読みください。
「嘘」「嘘つき」「嘘をつく」は英語で?
「嘘(うそ)」は英語で「lie」と言います。
そして「嘘をつく」は英語で「tell a lie / tell lies」です。
My sister is always telling lies.
私の妹は、いつも嘘をついてばかりいます。
Don't tell a lie.
嘘をつくな。
Don't tell lies.
嘘をつくな。
次に、「嘘つき」は「liar」です。
My sister is always telling lies. But she is not a good liar.
妹はいつも嘘をついています。でも、彼女は嘘が下手です(よい嘘つきではありません)。
Paul is such a liar. You can never trust anything he says.
ポールはとんでもない嘘つきだ。彼が言うことは何も信じちゃいけないよ。
※「such + 名詞」=とんでもない~
こういう英語フレーズを英会話で自由に使いこなせるようになる練習方法は、以下のページで詳しく説明しています。
あわせて読んでください。
「ウソ~、本当?」は英語で?
友達と話しているときに、「えっ、本当?」という意味で「ウソ~」と言うときもありますよね。
こういうときに「lie」という英語を使うのは間違いです。
もし、以下のように言ってしまうと、相手を嘘つき呼ばわりすることになるので友達関係にヒビが入ってしまいます。
You are lying.
あなたは嘘をついていますね。
You are liar.
あなたは嘘つきだ。
こんな言い方をされたら、そりゃ腹が立つわ!
その代わりに、「ウソ~?」と英語で言うときには、以下のように「joke(ジョークを言う)」や「kid(冗談を言う)」を使います。
You are joking.
冗談でしょう。
You must be joking.
冗談でしょう。
No kidding.
まさか。
You must be kidding.
ふざけているんでしょ。
この言い方は、「冗談やろ?」「ホンマかいな?」みたいな気楽な表現やから、安心して会話で使えるで!
嘘にまつわる名言・格言
A liar should have a good memory.
嘘つきは記憶力が良くなくてはならない。
クゥインティリアヌス
どんな嘘をついたか覚えていなかったら、つじつまが合わなくなるからな。
If you tell the truth, you don't have to remember anything.
真実を言うなら、何も覚えておく必要はない。
マーク・トゥエイン
I'm not upset that you lied to me, I'm upset that from now on I can't believe you.
あなたが嘘をついたことに私は動揺したりしない。今からあなたが信じられないことに動揺するのだ。
フリードリヒ・ニーチェ
※「upset」=動揺させる、upset-upset-upset
Anything is better than lies and deceit.
どんなものでも嘘と偽りよりはマシだ。
レフ・トルストイ
※「deceit」=詐欺、偽り
A liar will not be believed, even when he speaks the truth.
嘘つきは、真実を言ったとしても信じてもらえない。
イソップ
A man who won't lie to a woman has very little consideration for her feelings.
女性に嘘をつかない男は、彼女の気持ちに対する思いやりが欠けている。
オーリン・ミラー
※「consideration」=考慮
There are a terrible lot of lies going about the world, and the worst of it is that half of them are true.
世の中にはウンザリするほどたくさんの嘘がある。その中でもひどいのは、そのうちの半分は真実だということだ。
ウィンストン・チャーチル
※「terrible 」=ひどい
Without lies, humanity would perish of despair and boredom.
嘘がなければ、人間は絶望と退屈で死んでしまうだろう。
アナトール・フランス
※「humanity」=人間、人間性、「perish」=滅びる、「despair」=絶望、「boredom」=退屈
英会話で自由に使いこなすために
この記事では、「嘘/嘘つき/嘘をつく」にまつわる英語表現を紹介しました。
このような英語表現を会話で使えるようになるには、
「liar」=嘘つき
「lie」=嘘をつく
このように単語と意味を覚えただけでは、受験やTOEICのような筆記試験では役に立ちますが、英会話のときに使いこなすことができません。
単語と意味を覚えるだけでは、英文の中でどのように使えばいいのか「使い方」を覚えることができないからです。
覚えた表現を英会話で使えるようになるコツ
英会話で使いこなせるようになるコツの1つは、以下のように英文ごと覚えることです。
私の妹は、いつも嘘をついてばかりいます。
気軽に参加してください。
覚えた表現を英会話で使いこなすためには、このほかにもたくさんのコツがあります。
コツについて詳しくは、以下のページで無料で登録できるメールマガジンで説明しています。
以下のページから無料で購読して、不要になればいつでも解除できます。
⇒メールマガジンを読んで独学で英語を身につける勉強法を学ぶにはコチラ!
▼英会話上達を加速するには以下の記事がおすすめ▼
⇒「意地悪」の英語|そのまま使える便利な表現5種類を4分で学ぼう
⇒英会話が独学で身に付く!最短で英語が話せる3ステップ勉強法とは?
1回だけ嘘をついたときは「tell a lie」、何回も嘘をついたときは「tell lies」というように使い分けるのがポイントや。